2023-01-09

anond:20230109074446

わかる。うちもパートナーが「ケチ」だ。(うちの場合パートナー関西出身で、「同じものを他の人より高くつかまされたら負け、誰よりも安く手に入れたら勝ち」というような意識があるようだ。安くて質が悪いものを買おうとすることはないし、一緒に飲みに行ったときの割り勘などはテキトーだ)

自分も金の無駄遣いはする方じゃないが、パートナーとは違うことが多くて驚くことも多かった。その中で、プラスに感じたことと、マイナスに感じたことがあり、マイナス増田と同じ。

皆があなたと同じことをしたらそのサービス、成り立たないよ、というもの。そう言ったら、パートナーは、他の全員が払ったら最後に払う、最後にきてくれという。

プラスの面は、そういう価格に敏感な人が多い方が需給バランスの均衡につながりやすく、社会最適化につながりやすいのかもしれないと実感したことパートナーはすごく安い野菜を大量に買ってきたりする。安かったから。お得だから。それはもれなく旬の野菜だ。農業でも年によって豊作、不作で供給量は変動するだろう。全員が細かい価格は気にせず予め決めた今晩の献立必要材料を買う人間だったら全体で需給のバランスがとれない。パートナーが「安いもの」を買うことで、「旬のもの」や「今、豊作のもの」を意識することがあった。

 また、「安かった」と買ってくるものの中には、あまり見かけないような、おそらく規格外野菜もある。これもフードロスにつながっているだろう…

記事への反応 -
  • 牛乳を後ろから取ったり、半額になったお惣菜は他の人が買い支えねば売られない 同居していれば空調を合わせないと怒られるし、行動も強制される 周りのおこぼれがなければそのケ...

    • わかる。うちもパートナーが「ケチ」だ。(うちの場合、パートナーは関西出身で、「同じものを他の人より高くつかまされたら負け、誰よりも安く手に入れたら勝ち」というような意識...

      • ケチ自体は悪くないとは思うんだけど(フードロスとかモノを大切に扱うとか挙げてくれた旬が分かるとか)、 なんとなく周りを見下してる感を感じてて、普通の価格で買う奴はバカみた...

        • そうね、自分がケチなのは勝手にしてらよいけど、人に自分の価値観押し付けたり、人を見下したりするのは感じ悪いってことだね

    • お惣菜はあえて多めに作っているから通常価格で買ってる人間は関係ない。お惣菜の値引き買う人は本来ならスーパーの自業自得で廃棄される価値のものを材料代と人件費だけは出して...

    • ブラック企業の社長に云わずに弱者にだけ勝とうとするお前が一番のクズ

    • 18歳と24歳と36歳を同じ値段で売る方が悪い。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん