2023-01-09

地頭って何

学は無いけど地頭は良いんだ!みたいな事言う人がいますが。無知一義的に頭の良し悪しを決める訳ではないけれども、無知放置する態度はお世辞にも賢いとは言えないのでは。

多分知識依存ではない、先天的能力というニュアンスで使う人が多いんでしょう。

でも頭の良さと言っても多面的だし。

記憶力?当意即妙コミュニケーション能力?発想の独創性物事多角的な観察力?

それだって慣れ(学習)次第で変化するだろうし。

その成長速度?

でも「現状はこんなんだけど成長のポテンシャルはあるんだ」という意味で「地頭が良い」って言ったら、なんで成長してもいないのに成長速度が優れてるって分かるんだ?ってなるし。

(頭の良さの一要素)は人より弱いけど、(その他の要素)は強いんだ!ってこと?それだと「地頭が良い」って表現はあまりしっくりこない。

本質的能力(=地頭)と後天的ものを全く切り離して考えるのは難しい、というかほとんど無理な気がしますね。地頭がどうだろうが肝心なのはトータルの賢さだし。

IQが云々、という事を言う人もいるだろうけど、少なくとも私が医療機関で受けた検査では知識依存問題が割とあった。あとは簡単算数や図形の問題もあったけどそれだって今までの「慣れ」だし。あとIQが著しく低いとアレだけど、一定以上になれば必ずしも頭の良さを示すとは限らないみたいな話もあるそうで。

  • 荘園の実質的な管理者は領主ではなく地頭だからな 鎌倉時代は頭の良さよりも武力のほうが重要だったんだろ

  • 鎌倉・室町幕府が荘園・国衙領を管理支配するために設置した職ですよね!?

  • 地頭がいいってのは、さっくり数学オリンピックに出て、理数系の博士号を余裕で取り、若手研究者向けの国際的な賞を貰っているくらいのレベルでないと、増田の言うように慣れや訓...

  • そりゃ頭の良くない人に機嫌良くなってもらうための都合のいい言葉でしょ 人間関係を円滑にするための便利な言葉

  • 俺ワーキングメモリIQが135くらいなんだけど、これは脳内に情報を展開しておける量そのものなので純粋に「地頭」って感じがする。 俺の場合は処理速度とかが平均くらいしかなくてト...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん