2023-01-09

anond:20230109011141

ワーキングメモリIQが135くらいなんだけど、これは脳内情報を展開しておける量そのものなので純粋に「地頭」って感じがする。

俺の場合は処理速度とかが平均くらいしかなくてトータルではもっとIQ低いんだけど、周りにいる開成東大連中とか博士課程時に若手奨励賞とか取って順調にアカデミアで出世してるような連中とかは俺より数段頭の回転が早いと感じる。議論してるとき脳内に展開されてる情報の量や、その結びつきを深さ優先・幅優先のいずれの方向でも探索する速度なんかが桁違いなので、そういうのが「地頭の良さ」なんだと思うわ。

あと1回読んだ本の内容をマジで記憶ちゃう奴とかもいて、ああいうのも地頭の良さだと思う。

記事への反応 -
  • 学は無いけど地頭は良いんだ!みたいな事言う人がいますが。無知が一義的に頭の良し悪しを決める訳ではないけれども、無知を放置する態度はお世辞にも賢いとは言えないのでは。 多...

    • 俺ワーキングメモリIQが135くらいなんだけど、これは脳内に情報を展開しておける量そのものなので純粋に「地頭」って感じがする。 俺の場合は処理速度とかが平均くらいしかなくてト...

    • 荘園の実質的な管理者は領主ではなく地頭だからな 鎌倉時代は頭の良さよりも武力のほうが重要だったんだろ

    • 鎌倉・室町幕府が荘園・国衙領を管理支配するために設置した職ですよね!?

    • 地頭がいいってのは、さっくり数学オリンピックに出て、理数系の博士号を余裕で取り、若手研究者向けの国際的な賞を貰っているくらいのレベルでないと、増田の言うように慣れや訓...

    • そりゃ頭の良くない人に機嫌良くなってもらうための都合のいい言葉でしょ 人間関係を円滑にするための便利な言葉

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん