2022-12-07

chat aiを10時間ほど使ったけど

感想としては

・無を参照させると簡単エラーを連発する

コードレビューはできるがかなり適当

・平気で事実について嘘をつく、いや作る

自分機能も嘘をつく(ネットにつながってないというが明らかに嘘)

・得意な分野があり、不得意な分野は解答を作る

・得意分野はIT関連、不得意というか政治健康は毎回毎回注意書きを入れる

欧米ポリコレ要素的な作者の思想?もしくは訴訟リスク対策がある(多様性に対して絶対的肯定をするetc

ニュースとかは昨年の情報を出す

結論としては

書類作成かに質問形式でとかなり便利

脳みそ機能が死んでいるとき簡易的なコード作成してもらい、それを修正する

会議や発表の際に仮の質疑応答を行うことができる

・知らない分野はほんとに要注意

  • 無を参照ってどういう意味?

    • 具体的に一つ出すと 「貴方の知らないことを教えて」関連でエラーが多発する 「貴方の知らないことを教えて」 → 知らないことは○○です。 知らないことは△△リストを探してくだ...

  • だいたい同意だけど。ネットにはつながってないと思うぞ。ネット見れるならあたま悪すぎるし

    • 知識のソース元はネットと繋がってないけどAI自身はにネットにアクセスしてるよ。多分 私:あなたはサイトレビューをできますか? AI:できます 実際にアクセスできるサイト ----------...

  • 嘘をつくことが仮想の質問に応えられることになるのが面白い 真実しか答えることができなかったら ○○な人にあだ名を付けて! みたいな仮の質問には答えることができなくなるんだ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん