2022-12-01

他人仕事を任せるのが難しすぎる

頭回転早増田を見て若干違うけど、他人仕事を任せるの難しいのも回転の速さによるものなのかなと思った。

同じ案件を数人で担当して、仕事を割り振っても自分でやった方が100倍速くて結局手を出してしまう。

到底一人でできる事では無いから数人でやっているのに、私がやった方が早いから結局私が全部やってしまう。

結果身体メンタルを壊すので、頑張って人に任せようと努力しているのだが、100倍の時間がかかって上がってくる上に出来たものが目も当てられないとか言う事態が多くて結局直す。

意図がズレちゃって滅茶苦茶になるケースもある。説明するのも骨が折れるし時間がかかるし説明するのに態々資料を作ったりしてて本末転倒だ。

もちろん内容や任せる相手によるので、場合によっては私より早く終える人間も居る。そういう時は本当に素晴らしいと思うし有難い。適材適所だ。

今はできない人だってやらせていればいずれできるようになるはず。誰でも最初からできる訳ではないのは当然だ。あえて見守る姿勢・・・。を耐えるのも結構厳しいが。

でやっぱり結局自分がやった方が早い事が多くて先日も身体を壊してしまい、「全部引き受けるおまえが悪い」と怒られショボくれていたのだが

そうは言われてもマジで難しいのだ。回転の速さにズレがあるのか?かけっこは著しく遅いです。

  • 人を育てる適性があるかどうかだ あるから人として優れている、ないからダメ人間という意味ではないぞ このままだと子持ちになったとき毒親まっしぐらなので、まず自分は見守りが下...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん