2022-10-10

AIイラストが大量投稿されることで検索結果が汚染される

各種イラスト投稿販売サイトAIイラストがUPされることへの批判がよくある。

当然、各種投稿サイト運営者が規約をどうするかは自由なんだけど

利用者の言っている批判ロジック結構破綻してると思う。

AIイラストが大量投稿されることで検索結果が汚染される」ということがよく言われるんだけど、これってホント問題なんだろうか?

パラメータを変更してバリエーションを見てみるとよくわかる。

  1. (1ユーザーからの)人間イラストが少量投稿される           → 検索結果の汚染という観点では何の問題もないはず
  2. (1ユーザーからの)AIイラストが少量投稿される            → 検索結果の汚染という観点では何の問題もないはず
  3. (1ユーザーからの)人間イラストが大量投稿される            → いわゆる検索結果の汚染という現象が起きる。たいていどこでも規約スパム行為禁止していてそれに当てはまるだろう。
  4. (1ユーザーからの)AIイラストが大量投稿される            → いわゆる検索結果の汚染という現象が起きる。たいていどこでも規約スパム行為禁止していてそれに当てはまるだろう。
  5. (多ユーザーからの)人間イラストが少量ずつ投稿される(総数としては大量) → 現状がこの状態であり、検索結果の汚染という観点では何の問題もないはず。
  6. (多ユーザーからの)AIイラストが少量ずつ投稿される(総数としては大量)  → 人間が行う場合と同じ現象になるだけなので検索結果の汚染という観点では何の問題もないはず。
  7. (多ユーザーからの)人間イラストが大量投稿される            → いわゆる検索結果の汚染という現象が起きる。たいていどこでも規約スパム行為禁止していてそれに当てはまるだろう。
  8. (多ユーザーからの)AIイラストが大量投稿される            → いわゆる検索結果の汚染という現象が起きる。たいていどこでも規約スパム行為禁止していてそれに当てはまるだろう。


AIイラストが大量投稿されることで検索結果が汚染される」

という批判は、根本的にスパム行為ダメだという話にしかなってなくて、それだとAIかどうかは特に関係がないところを

行為者が個か無関係な群かを曖昧にしてミスリードする詭弁しかないと思う。

  • 多ユーザーからのAI製イラストが大量投稿されるを意図的に外してるのはどういうことだ

    • それ1ユーザーがやるパターンで網羅されてるし、人間がやっても同じだから 話の流れ何も変化しないよね。

      • ユーザー数という前提が違っているんだから網羅されてないよね

        • そういう言葉尻をとらえて本筋と関係ないところで 辞書的な話にそらして粘るのってかなり見苦しい

          • 網羅していると言いながらしてないんだから突っ込まれて当然だろ はなから穴だらけのことを書くほうが悪い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん