ツイート主が授業でゲーム理論やったらある「女子学生」ペアがすべての試行で裏切りあったスコア提出してきたよ、って話。
これ、もし男子学生のペアだったら「学生」と書いて「男子」は入れなかったんじゃないか?問題。
男性の多い職種だと女性の場合特記されるのはまだわからんでもない。女医、女社長、等。
しかし別に女子少なくない学生、しかも性別関係ある?って場合、しかもゲーム理論で「裏切りあった」なんて話題で「女子学生」って書くのなんでかな。案の定「女はクソ」「男は裏切らない」とかリプついてたし。
ここから蛇足だが、ふと思い出したけど、もう数十年前になるが一般教養の社会学の授業で聞いた「正直なタクシー運転手」問題。授業受けたの数十年前だから当時の社会学(しかも一般教養の授業だから大して専門的でもない)ということで聞いてくれ。
タクシー運転手は世間では正直じゃないと思われてるから、忘れ物を届けた場合「正直な」と記事に書かれる、という話だった。
で、さっき「その話どこかに詳しく書いてないかな」と検索してみたらその話の解説ではない、忘れ物を届けた「正直なタクシー運転手」の話が出てきて「もしかして世間によるタクシー運転手のレッテリング、昔と同じなんか」と思った次第。