2022-08-17

anond:20220816070906

研究者の金は基本的政府から出ているから。だけども、すぐ確実に儲かる物以外はとにかく塩対応からアカデミックこそどんどん難癖つけて金を減らすわ、あるいは書類いっぱいですぐ儲かるネタ以外には絶対カネを出さないしすぐ終わらせるぞ!となっちゃったから

安定した雇用を得て、社会的威信が高く、時間にもさほど拘束されない働き方をして(聞いたところ大学に出勤するのは週3日程度だという)、しか知的能力情報発信能力も高い。

そんな物ない。非正規雇用ばかり、時間に拘束されないがやることはいっぱい。そもそも情報発信ばかりしてたら自分研究が疎かになるししてるのはごくごく一部の人間。知的能力社会的威信なんて、もうからんかったら意味ないことない?

そして本格的に日本科学産業がだめになってきてるからきちんと金を当てて日本の復活をさせるべきだ叫んでるのよ。

記事への反応 -
  • Twitterでは大学の研究者による色々な批判というか愚痴がある。曰く、校務が多すぎて研究時間が少ないとか、「集中と選択」にために研究費を得るための書類作りが大変とか。 いや...

    • 研究者の金は基本的に政府が出ているから。だけども、すぐ確実に儲かる物以外はとにかく塩対応だから、アカデミックこそどんどん難癖つけて金を減らすわ、あるいは書類いっぱいで...

    • これは一般人からすると分かりづらいかも知れないね。研究者の人達が見てる世界を考えてみたまえ。彼らは基本的には一流大学を出て博士号を取って研究成果が認められてアカデミア...

      • だったらストレートにコンサルムカつくとか言ってりゃいいだけで いちいち弱者ダシにして社会運動ごっこすることねえじゃん

      • そもそも日本って下手に使命感を煽ったりやりがいを感じさせるやつには何をしても構わんと思ってるところがあるし。 だからやりがいがある産業「こそ」が待遇がどんどん悪くなって...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん