(裕福な家庭に生まれて優しい両親に育てられた女の子が「私は親ガチャ成功だよね」っていって、シングルマザーで貧乏な男の子が「うちの親が失敗だとでも?」と怒るシーンがあった)
なんかガチャって無機質な印象あるからさ、「親ガチャ成功」って一見両親のこと褒めているようにで「親が一生懸命私を育ててくれた」っていう親が人間として努力した部分の考慮がないというか、他人事というか、軽いっていうか、不愉快
親ガチャ失敗は失敗で他責感っていうか、いやほんとまともな親の愛情受けられなくて辛かったねよく頑張ってるよね君は悪くないよみたいな家庭も実際あるけど、もっと「お弁当に唐揚げ入れてくれない」レベルのカジュアルな親批判にまで使われてる印象があって不愉快
別に社会的地位の高い立派な親とかじゃなくて全然いいんだけど、ほんの少しでもいいから親(特に父親)から文化的な何かというもんを教わってみたかったと思うわ。実際は勉強はも...
増田、大変な幼少期だったんだね…増田の親がしてくれなかったことは個人的には「親が子に『当然』与えるべきもの」の範疇だと思っていて(実際にできている親がどれくらいいるか...
また親ガチャの話するけど、ここで増田のこと「親ガチャ失敗だね」って言っちゃうと「運が悪かったから苦労しても仕方ないね」って突き放すような気がしてやっぱり嫌だなと思った...
俺はさ、特権階級意識の強い金持ちが周りに多くて、生まれの地域のガラが悪いこととか特色のないサラリーマン家庭なこととかだけで馬鹿にされがちなんだよね。まあ俺は地元好きだ...