2022-01-28

基本的に何が問題かと言うとウクライナがどうなろうと欧米の知ったことではない、ということなんだよな。

欧米各国は、あのへんの地域ロシア縄張りだと思ってるし、

クリミア半島ときロシアクリミアを手放すなんてことありえないと、

ある意味ロシア以上に理解しているから形ばかりの抗議で終わったわけだし。

 

ウクライナ民主的政権になるか、

ロシア傀儡政権になるか、なんてどうでもいいんだよ。

つーか、親ロシアデフォルトだと思ってるわけだし。

 

ただ歴史的視点でいうと

こういった黙認行為がやがては大きな大戦へと

繋がっていった、というのが第二次世界大戦だった。

果たして歴史は繰り返すのか、核の抑止力機能するのか。

 

と、考えると戦争になってもお互いに核兵器使用しない、

という条約を結んだりしたら、それはヤバい、ということでもある。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん