元増田補足
割と最近ずっと考えてるから誰かこういう人間がどうしたらいいのか教えてくれ
きゃっきゃする推しトークについていけない、っていうより、どっちかというとそうじゃなくて、本当に自分にオタク気質がないところに周りとの差を感じるんだよね
下にあるような一人で知識詰め込む、ガチ考察、みたいなのができない シンプルにインプットのキャパが狭いというか頭が悪いのかもしれない
映画とか小説とか好きだし、ハマれば考察厨みたいになったりする(学生時代は国語が大好きだった)けど、自分の気分のトーン次第というか、そのときの自分に刺さるものを一時的に消費して終わりって感じ
一つのものを追い続けるのはしんどく感じちゃう 昔友達に感化されてドルオタもどきをしていた時期もあるけど、テレビだの雑誌だの情報が多すぎて追うのがなぜかしんどくて無理だった ゲームに毎日ログインするのすらできなかったし
オタクになれない 今まで何にもそこまでのめり込めたことがなくて、もうそういう体質なのかなって最近は思い始めた でも友達はジャニオタとかドルオタとかバンドの追っかけとか...
元増田補足 割と最近ずっと考えてるから誰かこういう人間がどうしたらいいのか教えてくれ きゃっきゃする推しトークについていけない、っていうより、どっちかというとそうじゃなく...
そもそもオタク気質な人間っていうのは少数派なので、メインで付き合う友達を変える方が早い そしてオタクを極めたところで社会的に成功したりするわけでもない オタクになりたいと...
増田が自分と近いタイプのオタクで気持ちがめちゃくちゃ分かる。 自分も考察とか苦手で、サラッと作品を楽しむタイプだし、深読みとか考察をSNSで流れてるのを読むと「なるほどな」...
物事にのめり込むのにテンション高くキャッキャしなきゃいけない訳じゃないぞ ひたすらGoogleに向かってキーボードを叩き続けて知識を掘り下げていくようなのめり込み方だってごく普...
どっちかっていうとその知識を掘り下げる方ができないんだよね 自分の気の向いたときしかインプットができないというか、好きなものについて詳細な知識がある、みたいなのが全然...
引退して食いしん坊になろう。まずは鯛焼きからどう?
毎日毎日鉄板の上で焼かれるだけなのでは?
推しごとをするだけがオタクじゃあないからな 作品のガチ考察とか批評とかしてるほうがオタクだなって思う まあそういう話じゃなくて単純に友達のノリについていけなくて辛いって話...