2021-11-05

マイナンバー本人確認ってさ…

自宅に通知書送ってきてからっていう面倒くささが、相当ネックだと思うんだけど。

スマホ写真撮って送るんなら、ついでに免許証なんかの本人確認も一緒に行えばいい話じゃないの。

で、手続き出来るってお知らせをメールで送ればいい話じゃん。

それでも本人確認足んないならキャリアでも使って本人確認すれば良いのに。

自分スマホで送ってんだから、名義が違わない限りキャリア確認すればいい話でしょ。

もちろんそれは本人確認キャリアにしてもいいか?って承諾を得るのが必須だけどさ。

承諾出来ない場合は通知書自宅でいい話だよね。

そんだけ本人の確認が出来る素材があるんだから、一々紙代無駄にしないでメール使えば良いんだよ。

LINEなんかを行政で使うくらいなら、それくらい出来るだろうに。

受取場所だってそう、役所郵便局だけだっけ。

駅前出張所みたいのある県だってあるんだし、そういう所で受取可能にしておけばやりやすいじゃん。

あとはメール持っていって、口頭で申し込み番号を伝えるか、タブレット入力してもらうかすりゃいい話でしょ。

そういう所柔軟な対応しないのもどうかと思うんだよね。

まあ否定的意見多そうだけど、マイナンバー作れ作れいうくらいならアナログ的な手続きもなんとかするべきだと思うよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん