宛先やCCで関係者複数に連絡が来ている場合でもすぐに電話する。
別に電話が絶対悪いってわけじゃねーんだが、電話したらその内容は欠かさず共有しろよハゲ。
ガイジの離席中に「電話でお聞きした件ですけど」みたいな電話がかかってくる。
なーんも聞いてねーぞボケがよ。
別部署から「〇〇の件、今どうなってるの?」みたいな確認が来る。
なーんも聞いてねーぞボケがよ。
最初からメールに返信の形で返しときゃ、そのメールを確認すればお前が取引先になんて返答したかはわかるし、関係者もそのメールを見りゃいいし、時系列順に状況を把握できる。
おめーが電話で済ませるせいで、明文化されていない工程が挟まって後々「そんな話どこで出たんですか?」みたいな話になる。
でさ、もし万が一お前が人間レコーダーで担当者との会話をニュアンスまで含めて余さず再現できる能力があるんだとしたら、まだ許すよ。でもお前覚えてねーじゃん。「いやー、なんて言ったかなー」じゃねーんだよ。「〇〇って言ってたと思いますよ」じゃねーんだよ。先方、言ってないって言ってるじゃねーか。どーすんだよ、これ。
お前は「自分が仕切ってる」状況を作りたいのか知らんけど、じゃあ頭からケツまで全部仕切れや。
アホがよ。
いまどき、そんな奴いる? 状況は分かるよ、よく分かる。 もし本当にいるとして... それでさんざん失敗してきてるよね、 電話じゃなくメールで対応しろと会社側から言われないの?...
やめろっつってんのにすぐ電話する。 上も言ってるけど「ちゃんと伝えてたんですけどねぇ」とかガタガタ言いやがる。 取引先にも「都合のいいお時間メールでいただけますか」っ...
絶対電話するマンって必ずおるよな、わかるよ・・・ 今取れないのでメールでくださいって投げた瞬間電話よこすやつもおる
メールだとレスポンス遅いし読んでもらえるかわからないマンもいる。あとB2C会社だと電話は3コール以内でとれやとかいう指導もある。 年寄りのゆるふわの仕事してるフリ丸投げ電話...
メールに質問をまとめた質問表を添付したから、その質問表に回答してくれと書いているのに、 電話かけてくる爺がいる。 電話じゃない場合は、都合のいい部分だけメールに書き込んで...
添付するな PC電源入れて メール立ち上げて 添付ダウンロード 記入 再添付 送信 FAXなら一工程! 電話なら手書きの手間もないから ゼロ工程!2分で終わる!
昭和の老害は日本から出てってくれ。
お年寄りにこれいまだにすごく多い。「電話でパッと聞いたら終わるだろうよ?」とあいまいな仕様確認の依頼とかしてくるの超うざい。 商品企画とか営業企画とか技術とか上流側が多...
CC消してくるガイジおるよな 必要だから入れてんだよボケがよ 仮にお前の社内の人間をCCから外すんならまだいいけど うちの人間を勝手にCCから外してんじゃねーよ なんなんだよ、マ...
お前の社内事情を客先に押し付けるなよ お前が転送しろ カスタマーファーストの精神に欠けるぞ
入れてるもんを外すなと言っている
「なお、弊社社内情報共有の為CCの送り先にも同報ください」
添付しないでメール本文に書けばいいのに、と思うことはある。 ダウンロードフォルダとディスクトップがパンパンだよ
デスクトップ、な。
ハードディスクの上にモニターやキーボードがあったら ディスクトップパソコンではないのか。 anond:20211012160752
いまどきはSSDだろ。
テレワークかい? 昭和は電話しかなかったからむしろ今より電話で用件伝えるのがうまかったと想像してる
うちにもこういうオッサンいて、自分にだけ情報集めてマウンティングするやついたけど、 あまりにもマウンティングが酷すぎて場末部署に飛ばされてたな。 関連会社に転籍も近そうで...
電話やハンコでないと誰がやってるのか不明じゃん メールなんて誰でも作れるじゃん
馬鹿に教えてやると、まともな会社ならメールや社内システムのIDは、本人しか使えないように管理してるんだよ。
そんなもん単にシステムの宣伝文句じゃん そういうのを信用できないから電話やハンコなんだろ分かってないな
馬鹿の多い会社だとそうかもしれんが、まともな会社なら社内規定守って使うんだよ。 お前の会社、社是だけは大声で暗唱するけど、社内規定とか何も無さそうだな。
でもハンコならだれでも100均で買ってきて 不在時でも業務代行できますよね 合理的
電話ならマシな方で,絶対に対面でやろうとする部族もいるぞ。 こっちが折れて対面を承諾して,でも事前に要件と議題を提示してくれと言ってもそれにも応じない。 わざわざ対面して...
これよくわかる。 ゴミクズみたいな人間って死なないのかな。 なんで生きてるんだろうね。
ゴミクズが死ぬべきかゴミクズと感じる人が死ぬべきか どちらもゴミクズがいなくなる これは問題だ
両方死ねばスッキリするんではないかと疑っている。
お疲れ 気持ちはよくわかるけど、いろんなバックグラウンドを持った人たちの混成チームなんだからしょうがない コミュニケーション手段は時代とともに変わっていく 増田だって、「...
X マネージャー O マニジャー ネイティヴアメリカンへの道はまだまだ遠いな・・・
そうだな ベーリング海峡を渡って、アラスカ、カナダと歩いていかなければならんからな