2021-09-29

anond:20210929063543

言いたいことが全く伝わっていないようで・・・

そのような「経済学的な正論」の話をしているわけではない。それは経済論壇で勝手にやってくれという話。

(1)減税を決める政治的プロセスでも相当の時間がかかるのに、さら景気回復貧困層に届くまで待てと言っているに等しい。アベノミクスでも8年経っているのに、あと何年待てばいいのだろうか。

(2)だから財務官僚を前にして説得できる能力がある人間がどこにいるんだ、という話をしているわけで。「そんなに減税したいなら社会保障費をガンガン削らせろ」という話になるに決まっている。経済学経済政策論の話じゃない。あくま政治的駆け引きにおける政策決定プロセスの話。

(3)だからそれが楽観論。国民全体の生活に深く関わる政策というのは、失敗したら後戻りすればいい、というものではない。「最悪のシナリオ」を全く想定していない政策論は非常に危険だと思う。

(4)「野党提示する減税策」がどのように無党派層有権者の目に映っているのか、という話をしているのであって、いくら完璧理論武装しようが野党の支持者が増えることは絶対にない。

記事への反応 -
  • 自分は立憲民主党の支持者の左翼だが、この党が掲げる消費減税や所得減税策は非常にナンセンスだと思っている。野党支持者はこうした馬鹿げた政策を支持するべきではない。その理...

    • 時限的な所得税減税は意味が薄いが、消費税減税は正しいだろう。そして消費税減税は恒久的にするべきなんだ。税制は使ったら減税、貯め込んだら増税であるべきだ。れいわが消費税...

      • 言いたいことが全く伝わっていないようで・・・。 そのような「経済学的な正論」の話をしているわけではない。それは経済論壇で勝手にやってくれという話。 (1)減税を決める政...

        • 経済的な正論故に貧困者の救済が起きるし、選挙でも勝ち得るんだ。 くだらない見たこともない悪夢の世界もない性的マイノリティーなんざにうつつを抜かしても絶対勝てん。 何より財...

          • 「経済学的な正論」が好きな人に共通しているけど、政治的な考え方があまりにナイーブだと思う。もう少し政治的な駆け引き、交渉、妥協のプロセスというものに関心を持ったほうが...

            • 「国民」に訴える上では経済を良くするという希望こそが第一だ。所得税減税はどうかと思うが、消費税減税は掲げるべきだ。 前回の民主党政権が新自由主義政策で失敗しているが、そ...

    • anond:20210928161942 一方、消費税については「10%のまま維持する方がよい」は57%で、「一時的にでも引き下げる方がよい」の35%を上回った。野党各党は減税を主張しているが、比例区投票...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん