2021-07-25

[]ネコチャンめも

オリンピックですね。

お天気もめちゃめちゃよくて

今日の月なんか誰も観てなさそうだけど

めっちゃ丸くてオレンジで綺麗。

今日のお家DIY

洗濯掃除水やりなどは普通に

【裏庭のブロック塀】

外側は塗れてるので

ペンキが届きましたので、塗り。

・麦わら帽子

・汚れてもいいT

・汚れてもいいエプロン

ジャージ

・麦わら帽子に挟むタオル(首が焼けるので)

じりじりとあついーーーー日差しつよいーーーー!

まぁそれでもきっちり2度塗りも出来ました。

外側も再チェックしました。

【家の東側コンクリ道】

家の東側は、2軒お家があって、T字路みたいになってるけど

うちのとこでブロック塀に鋼鉄フェンス貼ってあるため

掃除(昨日)

コケと土とにまみれた水をデッキブラシと、コンクリ用ほうきでお掃除

今日乾燥済み、またお掃除

はいプライマーシーラー)塗ります。これでコケは流れてこない筈。

少しの水とシーラーを1:5くらいの割合で薄めて、園芸用のスプレーボトルに入れて

もうひたすらプッシュして、コンクリブロックコンクリ床を塗ります

2往復して。軽く三回目はほぼ現液。

この時点で、乾きかけてるコンクリ床はもうテカってる。つやつや。

で、2つの接してる家のA、Bとすると

Aさん宅の横の掃除もする。

うちのブロック塀の裏側を塗るため。

ブロック塀のあるほうを中心に、雑草も抜く。

やらねば塗れない。非常に汚れているブロック……。

これ、また散水ホースで綺麗に出来るレベルなのか謎だけど。

兎に角来週にはプライマー塗る。

綺麗に暮らしたいんだ。

ペンキ塗ると、跳んでくる昆虫も減るので(巣にされたりしないから)

いまつらいけど頑張るよ。

ペンキ代もプライマー代も

掃除のほうきも、散水して掃除すると水道代もかかるけど

今やっとくと、多分楽できるはず。

なのでしんどいけど今やっとく。

今日めちゃくちゃ予定よりすすんだ。

汚れてもいい服は、

作業すんだら速攻洗ってる。

各一枚しかいから😿

みんなオリンピックのしんでるかな

ネコチャンもつべなどでみます

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん