増田に書いた部分だと配信だけ見て決めつけているだけの変な人に見えるかもしれないが、MMORPG的なものを今やっていないというだけでコミュニティ要素があるブラウザゲームなどは今も多数こなしている。
そういうところのギルドコミュニティも昔のネトゲと比べるとプレイヤー同士で絡もうとすることはほとんどないし、そもそもコミュニケーションを取る必然性がないデザインのゲームが増えていることは実感している。
上位を狙っていくところだと意思疎通は重要になってくるが、歴戦を重ねて仲良しになっていくというよりは、ギスギスしながら定期的にメンバーを足切りしていくようなコミュニティばかりになる。
これは俺が属したところだけでなく、5chスレなどを見ていても最近のゲームはどこもそういう感じだし、wikiや公式コミュニティ掲示板的なところを見ている限りでもそういう傾向は変わらない。
昔のように、ギルドメンバー一覧をギルドホームページ上に書いてギルドBBSで和気あいあいとしていたような、オフ会の話が湧いてくるような、ああいう雰囲気を今、ゼロから作れているゲームが今どれほどあるのか。
俺はそういうことを言っているんだよ。文章だけで全てが伝わると思わんでほしい。書ききれないだけであらゆるところから総合的に判断しているんだよ、誰もが。
お前が知らないだけでゲームでオフ会してるコミュニティくらい普通にあるだろ 後出しじゃんけんでそれかよ頭沸いてんなマジでw
ワイが所属してた スマホ MMMO はほんわかギルドだったぞ トーラムっていうんだが リアルキッズと思われていたけど修正しないでおいた メンバーに誰も義務を課すことなくキッズにもみ...
メンバーに恵まれて雰囲気のいいギルドに当たれたとしても、たいてい最近のギルド機能だとマスターの心理的負担だけが大きすぎるんだよな。特に何もないと喋るのもマスターだけに...