2020-07-21

希死念慮

数年前、うつ病になり希死念慮体験した。

自分はとても臆病で死ぬのが怖い。今でも時々死ぬのが怖くなり眠れなくなることがある。

死が怖いのに、うつ病になると、ふとした瞬間に「死ぬ」という選択肢が浮かぶようになった。

ベランダに近づけなくなった。電車ホーム踏切から距離を取るようになった。油断したらふらふらと飛び降りしまいそうで怖い。

ゲームで言うなら、「戦う」「魔法」「道具」「逃げる」の中に急に「死ぬ」という選択肢が表示されているような感じだ。強烈な存在感で常に表示され続ける。

死ぬのは怖い」「死ぬのは嫌だ」と思っているのに、「今一歩踏み出せば死ねる」「ここで死んだら苦しみから解放される」という思考回路に何故かなってしまう。

うつ病中は全てが辛いので、解放されるという選択肢は妙に魅力的に見えてしまう。それを思考で違うだろうと否定して何とか回避した。

運よく数ヶ月でうつ病は治ったが、もし希望の見えない底なし沼の状態が何年も続いていたら……。

うつ病の再発率は高いらしい。治ってから、再発が怖くてストレスのかかることから逃げるようになった。他者からは甘えに見えると思う。たまに自分でも甘えなんじゃないかと思うこともある。

一度膝を痛めたら、常に膝のことを気を使って生活するようになると聞くが、それに近いと思う。

そのせいで就活に失敗して別の地獄を見たのだが、うつ病よりはマシかもしれない。

何だかんだで今はメンタルに気を使いながら幸せに生きている。死ななくて良かった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん