2020-05-31

神経がわからん

私も同僚(A子とする)も中途入社なので在籍年数は同じくらいだが、A子の方が私より一回り年下。

このA子が、「ルールから」「他人迷惑がかかるから」を免罪符他人の非を責めまくる。

部署の直通電話ってあるよね?

一応うちも「部署全員で、その時出れる人が対応」ってルールはあるんだけど、私含め部署内の数人は鳴っても無視している。

電話対応対応履歴の記録、その後の対応必要なら上席へ相談…って感じで長い場合はそれだけで1時間くらいとられるし、

ほっとけばA子が電話を取って対応するし、A子がいなくても3コールほど無視すれば他部署の人が出てくれるし。

過去上司から軽~く注意されたことはあったけど「気付かなかった」で押し通して無視し続けてたら何も言われなくなった。

現にA子や一部の電話に出る人達電話対応時間とられて本業に手が回らず、残業しまくっている様子とか見ると、

余計に「残業したくないか絶対出ない!」って気持ちになる。

それがA子には許せないらしく「手が空いてるなら電話に出て下さい!」って頭おかしい人みたいに説教された。

A子の言い分は以下。

電話が繋がりにくいことで取引先や顧客からクレームも来ている。

・他部署からも「自部署電話自分達で対応してくれ」と苦情を言われている。

・せめてA子が席を外していたり他の電話対応していたりする時くらいは電話に出て欲しい。

その場では「ハイワカリマシタ、コンドカラキヲツケル(棒読み」って返事したけど、正直「はぁ?」って思った。

の子会議室の利用ルールとか給湯室の掃除当番とか、その他についてもこんな感じ。

年上の人間を敬うこともなく、自分勝手な正義感他人を巻き込もうとする馬鹿女の神経がわからん、という話でした。

  • うんち

  • 電話を取ることの明確なルール決めをした方が良いんじゃない? ルール上は出ることになってるなら出た方が良いし、対応で時間がとられて残業にって事なら 人員増やしてもらうとか...

  • A子も他部署もあなた達の電話を一切取らなくなったらいいのにね そしたら自分たちがどんなことしてるかわかるよ

  • いまのところA子に理があるように見えるね。 人員増はすぐには難しいだろうから、電話当番制が現実的かな。 年長を主張するなら、自分から動いて当番制を上申するとかしてみたら? ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん