2020-05-05

寝る前にふと不安になって音楽を聞き出す癖がある

寝る前にふと明日明後日が突然怖くなるときがあってそういう時にそうしてる。

連休の開ける直前とか特に顕著だ。

中身のなかった休日と引き換えに、平日にはまた職場罵声を浴びることになる。

その釣り合わなさを思うともういっそもう死んでしまおうかとかこれから人生をどうしようとかとグルグル考え出して寝れなくなる。

ゲームをする気もないし本やドラマも目が滑ってばかりで頭に入らない。

からとりあえず音楽を聞く。

適当音楽アプリから適当ミックスを選ぶ。

好きな曲を引けるまでザッピングを繰り返す。

うそしかしない。

好きな曲が引けたら、ボーっと画面を眺めている。

だいたい30分ぐらいすると、なんだか色々とどうでもよくなってくる。

別に自分ものすごく優秀じゃなくたって、自分の代わりに優秀な人が娯楽を勝手提供してくれる。

とりあえず生きてさえいれば適当に楽しく時間を潰す手段はどこから生えてくる。

あとはただ、無能自分無能なりに生きていく苦しみに耐えればいい。

それも結局は、自分と対してレベルの変わらない無能な誰かが八つ当たりしているだけなので聞き流せばいいだけであることをふと思い出す。

つの間にかなんとなくどうにかなる気がしてくる。

それでようやく眠りにつける精神状態になる。

そういう癖が自分にはある。

変でしょうか?

  • 気づけば2020年も終わり。 今年書いた増田を読み返した所、気づけば上のページ数が60を超えていました。 4桁ブクマはないのに書いた数は4桁越えてるのかよと一人でずっこけ...

    • 伸びてほしかった増田大賞の続きです。 テクノロジーパンクの始祖はギリシャ神話 とにかく喧嘩売ってけば誰か釣れると思ってたのがヒシヒシと伝わります。 でもこれ割と正論言っ...

    • :の続きです。 テクノロジーパンクの始祖はギリシャ神話 とにかく喧嘩売ってけば誰か釣れると思ってたのがヒシヒシと伝わります。 でもこれ割と正論言ってませんか? まあそうい...

    • なんで増田で自己顕示欲晒すの?歓迎されるわけなくない? こういうことしたいなら来年は他の媒体でやろうね、そっちのほうが向いている

    • 伸びてほしかった増田大賞 2020の続きです。 テクノロジーパンクの始祖はギリシャ神話 とにかく喧嘩売ってけば誰か釣れると思ってたのがヒシヒシと伝わります。 でもこれ割...

      • お前増田向いてないわ 邪魔

      • 今日見た増田で一番邪悪だった おぞましい

      • こういうのが伸びないあたり増田は他よりほんの少しだけマシな場所なんだなって思える 5chかふたばでやれば幾らでもお仲間が居るものを何でこういうのがわざわざ増田に来るかな

    • 相乗以上に気持ち悪くて笑ってしまった こういう人もいるんだね

    • クンニ✋(👁👅👁)🤚が足りない

    • 全コロナ入場だけは当時の空気を思い出して何か笑えるわ

    • 素人を装うのというのがメソッドw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん