2020-03-30

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1487076

長野スーパーくそ遠い所に住んでる人も多いのですよ 毎日スーパーに行けない場合もあります。そうなると買い物は基本的に大量に買うのです。宿泊施設だったら尚更そう。それが買い占めに見られているのかも…

長野に限らず田舎は全部そうだよな

別荘なんかに来た人は勿論(普段生活物資置いてないだろうから全部買う必要がある)

普通に買い物来ただけの地元民も大量に買ってるだろう

都心部でも今時共働きデフォだし、毎日買い物行ける余裕がある人の方が少ないよな

んで家族の分全部なら食料品生活必需品だけでかなりの量になるし

ネットスーパーなどの配達利用してる人はいるだろうけど

それは自分で持ち帰ってないってだけで、一度に大量に買ってる事に代わりはないし

これを「買い占め」と呼ぶのって、一人暮らし自炊しない学生か何かの感覚なのかなあ

食べ物外食か出来合い買ってくるだけ、その他の生活必需品も必要な量はたかが知れてる、なら

そもそも大量にものを買う機会自体がなくて、大量に買う=買い占めという発想しかないのかもしれない

それにしたって実家にいる時もママが大量に買ってたはずなんだけど、その記憶もないし見てすらいないとか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん