2019-12-03

IT系カンファレンスとかイベントって限界じゃないの?

Twitterとかでよく当日スタッフ(ボランティア)募集ってやってるけど無料労働力に支えられなければ実現できないの?

志を同じくするメインスタッフ(コア)だけで運営できる範囲にするべきじゃないの?

10からイベントであれば2時間ぐらい前には集合して準備しているかも知れんが

ここにボランティアに手伝ってもらおうと思ったら「会社とは違う場所に朝8時に着く」とはどう言う方法を取るべきか?って考えれば

近くに自腹でホテルを取るか朝早起きするになる。

ボランティア同意してやってんだからいいじゃん!って言うのはわかる。

だが、集まらいからってTwitterいつまでも募集してるって違くない?

まらないのであれば雇うか開催を延期すべきじゃない?

そうやって自腹でも手伝ってくれる善意の人が居るとしてそう言った人らの総数は限られている。

その上でその人達が属するコミュニティイベント何かを手伝っていって数が増えれば自腹する額も増えて疲弊する。

会社日中は勤務扱いにしてくれてもホテル代まで出してくれる会社はあまりないだろう。

丸一日開催や複数日開催するイベントってそんなに数いる?最近増えてきているけど違くない?

から2時間でもよくない?

イベント大規模化して行く先には参加者可処分時間の取り合いと「ボランティアスタッフ」の疲弊

その結果ボランティアスタッフが集まらずに運営がキツくなる事だと思うので

イベント大規模化する前にコアなり運営委員会也の人らは「ボランティアスタッフ必要な規模がいるのか?」を考えるべき。

コアスタッフだけは運営からホテル代精算してるようなのもあるから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん