2019-10-28

アルバイト雇用方法の非合理性について

アルバイト求人には、「週2日~・1日4時間からOK」といった文言が連なっていますが、その条件は本当なのでしょうか。

私は今日あるカラオケ店にバイトの申し込みを電話してみました。そのカラオケ店も「週2日~・1日4時間からOK」といったところでした。

私「火曜日・土の午後の4時間でお願いしたいです」

店「あっ、その時間だと他にも多くの応募があって…、この話なかったことにしてもらってもいいですか?」

私「そうですか…」

これ...

申し込む側・申し込まれる側いずれも得をしない状況なのではないかと思いました...

なぜならば、

アルバイター:はじかれるべき条件で電話してしまう手間がかかる

店側:本来はじくべき人の対応の手間ができる

ということです。

店側にはコストの低い自前のサイトをもって、求人もっと詳細な条件を提示していただける方がお互いにスムーズだなあと思うわけです。

まりシフトの「何曜日のいつの時間帯が空いているのか?」「どれくらい働けば採用コストとして妥協できるのか?」

こうした情報非対称性をもったままで面談を行ったり、雇用を断ったり、あるいは応募側も時間をつくって連絡している状況は情報化社会では時代錯誤的に思うわけです。

  • みんなが休みたい日に働きたい人に高給ださなきゃいけないのがバレちゃう 平日シフト応募者に土日シフトあてがって「イヤならしょうがない手当つけてあげんよ」ってウエメセになれ...

    • みんなが休みたい日にお気持ちでバイトする人が多いから、なんですかね。笑 私は学生ですが、非正規雇用者全体としてなめられているなあ、と感じました。笑笑 そういった雇用先に...

      • 雇ったことも接客アルバイトに雇われたこともないけど たぶん雇い主としてはそういうナメた気持ちなんだろうなって思ってる フールペナルティ(調べないと騙される)と フリーミア...

        • うーん、、、 共感ありがとうございます!!! 自分はそっち側に回りたくないなってお気持ちですね…

  • 新人は誰も働きたがらない時間に回されるだろ シフトを自由に選べるなんて数年働いてからだ

  • 「週2日~・1日4時間~からOK」 は、週に2日はフルで入ってもらえる。もしくは、1日4時間で毎日入ってもらえる。 なのね。 週に2日は10時間x2日の20時間。 1日4時間は、4時間x5日の2...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん