2019-09-06

100均コスメは三年くらい様子見

最近100均コスメはすごい。特にユーアーグラムの勢いがすごくて、YouTuber商品レビューを見ていると100均コスメが欲しくなってくる。

でも、私は敏感肌で先日母親が使っている100均のBBクリームを肌に塗った瞬間ピリッと痛みを感じた。そのBBクリームカバー力がなくて今イチで使い心地もなんだかなぁという印象。母親が鈍感肌で100均コスメを使い続けていてもむちゃくちゃ肌が綺麗で相性があるなと思った。

よく100均コスメレビューしているYouTuberが「私は鈍感肌で肌荒れしない」と言ってて、100均コスメはやはり、鈍感肌の人と相性がいいんだと思う。

100均コスメを使う人はお金のない中高生大学生でもともと肌が若くて綺麗な人が使ってる印象がある。若くて肌がピチピチなら100均コスメも使いこなせるよなーと思う。

私はアラサー敏感肌なのである程度のカバー力も欲しいし、そうなってくると最低でもプチプラ化粧品じゃないと使うの怖い。

基礎化粧品ベースメイク100均のものは怖くて使えないけどアイシャドウ、アイブロウチークハイライトくらいは使ってもいいんじゃないかと思うのでしばらく様子見してる。もしかしたらまた回収騒ぎが起こるかもしれないし。年単位で様子見して、大丈夫そうだったら使ってみよう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん