2019-08-11

ゾンビものはいつの間にか「ゾンビvs人」ではなく「人vs人」に成り果てる

ゾンビに限らないが、世界を覆う驚異に対抗しているはずが、結局は人間同士の内部抗争に焦点があたっていく状況が辛くなっていく。

ゾンビを例に出したのは、その端的な例だから。例えばバイロハザードの映画では、ゾンビは大した脅威ではない。悍ましいだけの舞台装置でありモブだ。どのバイロハザードの話でも、主人公アンブレラ社の終わらない抗争を描いているに過ぎない。ゾンビはその中で飼われている犬であり、倒すべき外敵ではない。

あるいはブリーチ最初こそホロウとの敵対があったけど、終盤は死神クインシーだ。もうホロウがどうのこうのではなくなってしまっていた。主人公インフレが招いた結果ではあるのだが。

その点、怪獣ものはやサメ映画は素晴らしい。敵の圧倒的な力に対抗するために全力を尽くさないといけない。ただそれだけが素晴らしい。知略と科学で対抗する人間生存本能むき出しの怪物同士の抗争には、人同士のつまらないイザコザが箸休め程度にしか感じないから良い。未知の脅威に抗うはいつもその場にいる不幸な人間だけだ。恐怖があるからこそ敵として成立する。そこには俺つえーの主人公も、転生チート能力持ちの人間もいない。





進撃の巨人はどこに着地するのか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん