2019-05-15

子供が育てにくい社会? 嘘つけ!

昔のこと考えてみろよ

毎日死ぬほど働かなきゃならなくて

子供はすぐ死ぬし、口減らしもあるし

昔のほうが圧倒的に子育てし辛いわ!

バカジャネーノ

 

それでも何人も産んでいたのは何故か?

それは子供=人が労働力になるから

もちろんそれは作物の収穫量に寄るが

昔は今で言う「会社を成長させるために採用活動する」が「子供を産む」だったわけだ

子供を産み育てないのは、もちろん自由だが社会人としては褒められたことではないってのは当たり前だろう

 

戦後だって高校進学率が1960年代でまだ70%とかだ

大学進学率が15%とかそこらだからほとんどの家庭では15歳〜18歳で子供社会に出た(平均したら16歳くらいか

20歳で産んだら36歳くらいの時には独り立ち、25歳で産んでも41歳の時に独り立ちする

 

出生数がゴリゴリ減っていった1980年代

高校進学率は95%、大学進学率も37%まで増えた

独り立ちするのに18年〜22年(平均したら20歳くらい?)になった

20歳で産んだら40歳、25歳で産んだら45歳でようやく独り立ちとなる

 

もちろん、直接的な少子化の原因は他にあるわけだが

ここらへんで完全に子供資産ではなく負債になってしまった

子供資産なら貧乏人ほど子を増やそうとするだろうが、子が負債なら金持ちしか子を増やせないことになる

 

時代の変化とともに、完全に子の位置けが変わってしまった

元々本能ではなく理性で子を増やしてきた人間にとってこれは致命的だ

おかげで世界各国で少子化の嵐

 

だいぶ話が逸れたが

今の時代を「子供が育てにくい社会」「だから少子化になる」なんて言うのは甘え

子が単に負債なだけ

 

これから時代は旧時代とは分けて考えたほうが良いのではないか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん