2019-02-24

自分仕事レベルに誰もついてこれない

別にそんな大した話ではない。

当方エンジニア

冷やかしでGAFAスカウトを受けて、3社受かるぐらいの能力はあるから……世界的に見てもきっとレベルは高い方に入るんだろう。

別にプログラミングが出来るとか、ディープラーニングができるとか、ビジネスを拡大してくとか……そういうのじゃないんだよ。

人それぞれ専門もあるし得手不得手もあるだろうしね。

ただ、ちょっとドキュメントを書く時にも、これじゃお客さんわかりにくいから、こう書かないといけないよな、とか

ソースコードでも、ここは行間が詰まってるから見にくいよな……とか、わかるじゃん。

なんで資料作らせて上の行と下の行で微妙に色が違うんだよとか、フォントサイズが違うとか。

別に能力が求められるとかじゃなくって、ちょっとした気遣いというかなんというか、人間として必要最低限っていうか。

そういう細かいところは指摘したくない。

本当に。本当はもっと本質的な話がしたい。

なんだけど、そのあたりをキッチリしてる人を見たことがない。

もう姑みたいな指摘ばっかりするのは嫌なんだ。

お客が馬鹿なのは良い。金払ってるし。いくらでも何度でも丁寧に教えるし。

けど、同僚や部下・上司頭が悪いのは耐えられない。

人と働くのに疲れた

自分自分一人でなんとかなる範囲で生きていくしかない。

  • なんでGAFA受かったのに行かへんかったん? 自分に合う環境というか、すごいな!って尊敬出来る人が周りにいる環境に行けるよう祈ってます。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん