2018-12-22

anond:20181222153520

■これまでうちはお前に融通を効かせてやった。

そもそも融通効くのがバイトという雇用形態メリット制作時間を削りたくないという事情の中「融通効かせてやった」のは元増田の方。飲食バイトなんか今一番人員確保に苦労してる業種なのにわがまま言うなと。柔軟に対応してでも人員を確保できなきゃ他店に人員持っていかれるので、融通なんて効かせて当たり前。

自分のやりたいことをやるためにバイトを辞めたいなんて身勝手じゃないか

自分人生を生きるためにバイト辞めるなんて、バイト辞める理由として至極真っ当。大事人生バイト如きに縛り付ける方が身勝手

■他の先輩もサークル活動バイト学業を両立してやっているぞ。お前もそのぐらいならできるんじゃないか

他人他人自分自分

■それか辞めるんだったら後任を連れて来るのが大学生という社会人として当然のことじゃないか

→後任を探すのは雇用者側の仕事だし、責務。バイト仕事じゃない。

■きっぱりやめたいんだったら、後任者を見つけてこい。

労働基準法上、後任者なんて見つけなくてもやめていい。それを突っぱねるのは違法

■それまでは週二日ぐらいはシフトに入れ

→辞める意志のある人間強制的に働かせるのは違法

制作費を出してくれる人が見つかったと言っているがそんなのいつまで続くかわからないぞ

→続くかもわからないのと同じぐらい続かないかどうかもわからない。そもそも、続かなくなったらまたバイト始めたら良いだけの話。現時点ではバイト辞めてパトロンに頼ったほうがいい。

記事への反応 -
  • 飲食系のバイトをやめることを店長に相談した。慎ましく生きればあと5年はいきていけるだけの貯金を得て作品制作に本腰を入れたかったからだ。 そもそもバイトを始めたのは今年の8...

    • これまでうちはお前に融通を効かせてやった。 →そもそも融通効くのがバイトという雇用形態のメリット。制作時間を削りたくないという事情の中「融通効かせてやった」のは元増田の...

    • 仕事辞めるのが身勝手とかブラックにも程があるぞ。 辞める権利は労働者として当然の権利だ。 あと、待機業務に給料が付かないのもブラック。待機業務も立派な業務だからな。 ちな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん