2018-05-04

日本IT略語キモイ

DBサーバーは分かるけど、APサーバーってなんだよ。App サーバじゃだめなん?あと PG とかも。

書いてて思い出したけど、ゲームも3文字にする文化継続している。

...

文字数合わせると表にしたときやすいから便利なのは理解できる。しかし、グローバル化する前に作られた略語を使い続けることで役割ジャンル固定化してしまうんじゃないかと思っている。

洋書AP server とか PG なんて略語は見たことないし、ゲーム業界もすでに日本が牽引している時代ではないのだし。例えば「私は PG、これは AP サーバー、俺たちは FTG を作る」みたいな感じ、2018年で言ってたら違和感がある。

今の時流だったら SE / PG ではなくて Dev / Ops みたいな役割で分けたほうが良さそうだし、クラウドとかサーバーレスリソースAP サーバーとは呼ばないだろうし、ハクスラとか3文字表記以外のジャンル流行っているよね。

10年以上前の古い言葉を、文字数合わせのために漫然と使い続けるというのは発想がガラパゴスだなーと。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん