2017-07-09

バンドなんかやめる

バンドをやってる。

ライブチケットをタダで配って、お客さんに来てもらってる。

から赤字

でも、バンド応援したいというおじさんがいて、赤字分はそのおじさんに負担してもらってる。

最初のころに「こんなにお金だしてもらって大丈夫?」「ぜったい下心あるよ」「やばいよ」みたいな話したけど、メンバーの一人が「お金を出したいなら出してもらおうよw」と言い出して、負担してもらうことになった。

なにか見返りが必要とか、そういう話ではなくて「ノルマ分のチケット代を出すからライブをやって。ライブが見たい」という話だったし、私も賛成してしまった。

 

その流れで、おじさんが練習場所を確保したり、打ち上げとかミーティングにも参加するようになった。

私としては、友達同士で楽しくワイワイとバンドを作っていきたかったのに、部外者が入ってきて、この段階で嫌な感じになってきた。

ライブときの服がバンド方向性と合ってないと言われて、たしかにその通りだったから、衣装代をだしてもらって買うことになった。それで服のチョイスにおじさんの意見がだいぶ入って、それもかなり嫌だった。

おじさんがお金を出すからライブも月に2回もやるようになった。みんな楽しそうにやってるけど、ちょっとのめり込みすぎではないかと思うようになった。

まあ、お客さんも増えて、私も、はてな風に言うと承認欲求が満たされてかなり高揚感を感じてはいたのだけど。

そういう経緯なんだけど、偶然、おじさんとメンバーの1人がいちゃついてるところを目撃してしまった。本人に問いただしたら、おじさんと付き合ってるらしい。ほかのメンバーには秘密にしてほしいと言われた。

親くらいの年のおっさん相手とかありえない。気持ち悪い。金さえもらえばなんでもいいのか。

バンドはやめる。

なんでやめるか聞かれるだろうから、ほかのメンバーにもバラす。

たぶん解散だ。

  • メンバーの1人はファザコンで年上が好き。 もともとおじさんと付き合っていて、趣味のバンドの話をしたら活動資金をだしてくれることになった。 おじさんの意見というのは、実はそ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん