そのために人の家の庭を無惨にしたことが何よりもショックだったが。
「どう、これで信じてもらえた?」
口調と表情が自信満々であることが明らかであったが、俺はため息を吐かずにはいられなかった。
「えー……生憎だが、オーバースペックなアイテムを持っていて、それを使って見せたからといって、お前が未来人ということにはならない」
「なぜ!?」
「まず一つ。そのアイテムが未来のものかどうかは分からない。俺が今まで知らなかっただけで、現代でもありえる代物な可能性も考えられる」
「百歩譲って、仮にそのアイテムが未来のものだとしよう。だが、それでもお前が未来人かどうかは確定しない」
「どういうこと?」
「例えば、それをお前はたまたま手に入れたって可能性もある。本当の未来人がうっかり落としたのを拾ったか、或いは奪い取ったか」
「そんなことしないよ!」
「だから『信じさせてみろ』って言ってるんだ」
「いや、分かるでしょ。この見た目、持っている技術力、どこをどう切り取っても未来人だよ」
アイテムの効果だって、超能力者や魔法少女、ロボットを見慣れている俺からすれば目新しいものではないのだ。
そのような問答が何度も続き、平行線を辿る。
いい加減諦めればいいのに、何ともしつこい奴だ。
行政にでも頼ろうとも考えたが、こいつがトチ狂って(既に狂っている気もするが)俺を攻撃してきたら危険である。
何とかして、取り付く島がないってことを分からせないとダメなようだ。
メディアリテラシーは、「あらゆるものを疑え」っていう意味じゃない。 もちろん「情報の真偽を瞬時に正確に見分けられる」という能力でもない。 俺のクラスメートには、そういっ...
≪ 前 「じゃあ、お前が未来から来たってのは分かった。信じよう」 「や、やっと信じてくれた……じゃあ本題だけど」 「でも、お前の話を全面的に信じるかはまた別の話だろう」 ...