2016-04-05

メモを取ろうと身構えてるのに、耳から入ってきた情報をその場で書きだそうとしたら、もうついさっき何言われてたか全然思い出せない時の焦る感じヤバい

そうこうするうちに話が進むからどんどん消えていくし。

なんでみんな聞きながら書けるのかマジでわからん、書く機能と聞きながら理解する機能が完全に片方ずつしか機能しない感がある。

しか機能を切り替えるときに処理落ちして情報取りこぼしたりして余計混乱する。

直接ならまだしも、うっかり電話とか取ってしまうと、相手名前や番号メモするとかがびっくりするぐらいできなくてポンコツ感すごい。

3ケタの番号4回言い直してもらってまだミスってたり、

相手がいう名前を聞き取れなくてヌマダ、カマダ、アガタタマダと迷走して最終的にハマダさんで相手がそれだ!って言ったから繋いだらヤマダさん宛だったとか。

得意分野に関する話で一旦全部聞いて筋道立てて覚えてられるようなことなら後から書き出してなんとかできたりすることもあるけど、

知らないことや単発情報はどうもメモリを食いつぶすのが早いし、そこそこ覚え違えてたりするしなー。

道の説明とか、3回曲がったらもう確実に覚えられないし。

自分記憶力とかが信用できなさすぎるのはこれまでに嫌というほど味わったけど、それでもまだ失敗する。

そんなに意識してなかったけど、そういえば学校でも先生の話聞きながらノート取ろうとすると最初の3文字ぐらいで先生が何ていったかわかんなくなって迷子になるから

先生が話してる間は教科書で補助しつつ話をしっかり聞いてインプットするのに注力して、後から板書と教科書を頼りにノート作ってたな……。

教科書とかプリントっていう正解の道しるべがあるからなんとかなってたけど、仕事の指示とかはそういうの全然ないことが多くてつらい。

初めて聞く話を聞きながらうまくメモるのに、俺の知らないみんなやってるコツとか、なんかあるなら誰か教えてくれ。

そもそも字を書くのがだいぶ遅いとかはあるかもしれない。

漢字思い出そうとして詰まって覚えてたハズのことまで消し飛ぶことがあるから最近は一旦全部カタカナメモってるけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん