2015-10-27

卒業研究って何時までやるもの

理系私大助教やってます

今年からこの大学に赴任しました

驚いたのは、卒研生の時間の使い方

理系から実験するわけだけど、実験ってある程度区切りよくないと実験を中断できないわけ

で、ここまでやれば3時まで、続きをやれば7時まで、そこまでやれば1つの実験が終わる、っていうような内容の時、

彼らは3時まででやめて、続きを明日に回して2日かけて実験する

3時からは、5時まで2時間談笑して、一斉に5時に帰る

これって普通かい

うちの教授が5時までは勉強でもして、必ず研究室にいましょう、って方針なんだけど、助教の俺からすると、正直やることないなら帰ってほしい

学生だってたぶん帰りたいはず

5時までいるなら7時までかかるところまで実験すりゃいいのに

国立理系なら、間違いなく、7時までやる方が多いんじゃないかな

と、思いつつ、自分の見てる学生にも何も言わない俺

やりたいとこまでやって帰りたい時に帰ればいいと思っているか

学生卒研は、彼らにとったら権利であって義務じゃないから

仕事でもなんでもないし

談笑する権利だって学費のうちだろうし


しかし、真面目に相手するのがアホらしいことも多い

みんなが学生なら、この状況でどうするよ?

帰れるなら3時までで帰りたい派?

いろって言われてるし談笑して5時までいる派?

7時までやり遂げる派?

旧帝大院生なら逆に、7時で帰ったら不安時間を持て余すのとでメンタルを病んでしまうかもしれんな

  • 7時までやって翌日来ない派って意味がわからないんですけども 7時までやって実験を1度終わらせることと翌日来ないことにつながりが見出せないよ 翌日もう一回できるじゃないの それ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん