2015-08-06

うーん

色々あって、何回かオフ会をして仲良くなったSNSで知り合った人にこの前オフで会ったときに好きです、と告白された。

私は女。相手は男で年上。普通に話があうし趣味も一緒だしすごく楽。

告白とか恋愛とかそういうものと縁がなさすぎた私はすごく混乱したし、情けないとは自分でも思うけどそれから届いた再度の告白メールも恥ずかしすぎて見れない。

嬉しいし私も相手のこと好きだけど、私の『好き』はライクなのかラブなのか。

恋愛片思いもろくにしたことないし、おたく趣味キャラとか作品にどハマリしたことがない。広く浅く、執着心がない。

自分の抱えてる感情がちゃんと相手と同じものなのかがわからないし、確証が持てない。

あと、ネット恋愛ってどうなのよ、とちょっと思う。お互いのことそこまで詳しくないのに。

名前とか趣味とかはわかるけど、学校とか会社のことはわからない、みたいなのが微妙に感じる。

お互い経験なさすぎなんじゃないかな。相手は男子校出身といっていたし、ぶっちゃけもっといい人いると思うよ、うん。

切り捨てられないし好きだと断言もできない。正直このままが一番いい。

いつでも待つよと言ってくれた相手は告白がなかったかのように接してくれる。

恥ずかしすぎるし真剣に向き合えない。普段からふざけてるツケがきたか自己嫌悪まで湧いてくる。

問題を後回しにし続けるあたりがもう、なんていうか子供だなあってわかってるけど、決められないんだよ。

なんでこんな面倒くさい生き物を好いてしまったんだろうね、相手は…。


でも返事はいつかしなくちゃいけない。うーん。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん