要するに、粘り強く会話しても細やかな意図を汲み取って貰えない人がいて、頑張って合わせようとしてると。
ブコメにもあるけど、相手に正確な理解を期待しない人からすれば、ほとんど気にならないことなんだよね。
俺もわりとそのタイプだな。人間同士そう簡単に理解しあえないと思うし、親友や家族や恋人でもない限りあんまり期待しない。
深入りもしないし、過剰反応しても理解不足から来る勘違いでしたってオチになりがちだからあまり強くは言わないようにしてる。
細かい理解なんてしあえなくてもお互い言いたいこと言えればそれでいいじゃんって思ってる。
人間みな自分と同じであって欲しいという願望は理解できるんだけど、現実には1人として同じ人間はいないでしょ。
だから、よほど自分と似た人か、長年互いをよく知っている人でないと、細やかな意思疎通は難しいんじゃないかな。
ただし、意思疎通できた気になることはできる。
こう言ったらこう返すみたいなお約束ってあるでしょ。「髪切ってさ」に対する「長かったのにどーしたの」みたいな。
中には元ネタのある様式美とか、内輪でしか通じないネタなんかもある。そういうのを使ってお互い分かり合った気になっているんじゃない?
あなたの言う「会話が繋がらない人」はあなたの期待するお約束を知らないか、あえて無視しているんだろうね。
周りに会話をするのが苦痛な人がいる。最近、話しかけるのを躊躇してしまっている。良い事ではないから頑張って会話を繋げようとしても、どんどん話がズレて苦痛が増す。ちょっと...
要するに、粘り強く会話しても意図を汲み取って貰えない人がいて、頑張って合わせようとしてると。 ブコメにもあるけど、相手に正確な理解を期待しない人からすれば、ほとんど気に...
会話が得意そうな人が書いた文に見えるのになー。
あ・・・ソレ気にしないほうがいいよ:)
可能性1)あなたと話す他人の50%程度が会話を合わせるのに苦労しているようならあなたはアスペだ。 可能性2)増田が話題にしている人と話す他人の50%程度が会話を合わせる...
http://anond.hatelabo.jp/20141125211657 難しく考えすぎるから上手く行かないのではないですか?大事な会議ではないなら、会話なんて そこまで考えてしなくちゃいけない苦行ではないと思うん...
これ面白い話題だなー。良い本は紹介できないけど、思ったことをつらつら書かせてほしい。 まず思ったのは、元増田にとって、会話とは参加者の間の空間に浮くように存在するものな...