2014-01-29

http://anond.hatelabo.jp/20140129145620

ADHD人間は「勇猛果敢」で狩りが得意であるとか、アスペルガー障害の人間記憶力が高く「知の伝達」が得意であるというは、まったくの誤解である

いや、それさ、それらの障害者本人がちょっとそういう知識を得た上で自分を養護するためにいったりとか、

中途半端擁護者たちが、彼らには障害がある一方で素晴らしい能力が有る、だからむしろすごい存在なんだ、

っていうわけわからん理論をぶちまけてるのが一番の原因かと。

アインシュタインビル・ゲイツや世の中の頭の良い人間アスペルガーだ、って実際診ても居ないのに言い切る精神科医とか言う占い師が居たり、

それをそのままそれら障害者代表にしたてあげて、アスペルガーから出来たことだ、みたいな話にいつの間にかなったり。

(実際、彼らがどうなのかは知らんが、あれだけ頭が切れるすごい人間だ、ということで有名になった人間であれば、

普通の人がやるようなおどけた行動とかふざけた行為ちょっと公衆の面前でするだけで、頭がおかしいとか空気がよめないとか言われてるだけの可能性もあるわけで。

もし仮に、それらの人がアスペルガーだとしても、単に成功者の一部がアスペルガーだった、というだけで、アスペルガーから成功したわけではないわけで)


挙句の果てに、それらの障害者は、ただただ、今の時代人間社会で「マイノリティー」だから馴染めないだけで、それはマジョリティー(定型って言葉をよく使うよね)が勝手排除してるだけだ、っていう論法

こういう中途半端なアホみたいな擁護理論が結果間違った解釈を広めてる最大の原因かと。

記事への反応 -
  • 似非科学呼ばわりされているけれど、私には「発達障害は生まれつきの障害なのでどうにもなりません」認定の方が似非科学に思える。 個人的にはそもそも「発達障害」なる概念そのも...

    • 一言で言えば、当事者が書いた本を読んでから物を言え、と。発達障害の概念があることで、当事者は自分を責める量が格段に減ってる。 >少なくとも「発達障害」と見做される特徴を...

      • 目に余る発言があったので反論させてもらう。 ADHDの人の勇猛果敢さは狩りで尊敬されただろうし、アスペルガーの人の記憶は「毎年この時期にあの場所に木の実がなる」的な知の伝達...

        • ADHDの人間は「勇猛果敢」で狩りが得意であるとか、アスペルガー障害の人間は記憶力が高く「知の伝達」が得意であるというは、まったくの誤解である。 いや、それさ、それらの障害...

          • 当事者や関係者の中にも「中途半端なアホみたいな擁護理論」を信奉ないし喧伝している人間がいることは、残念ながら否定てきない。

        • 俺、若干ADHA入ってるけど全然勇猛果敢じゃないぞ。 むしろ臆病。 集中すると周りが見えなくなって、いつか交通事故で死ぬと思ってるけど、 今のところ「周りが見えなくなるほど集中...

    • 病気のことを何も知らない癖にドヤ顔したいだけの人が長文書いてると笑ってまう

    • ブコメの中で あまりに無駄なく理論が飛躍しているので、僕の中で釣り判定 とあったけど、むしろ微妙に頑張って書いた感があるのに、 煽り要素自体は足りないことから、 これは本...

    • 「社会生活を送る上で障害となる特徴」を「障害」と呼んでいるんだから、 「社会のありようによって増えたり減ったりする作られたもの」とか、 当たり前だろ馬鹿としか言いようがな...

    • マジもんの発達障害と正面から取り組んだ経験のない人はおおむねこう考えてるんだろうな。 発達障害の人にどうやっても改善できない差があるのは明確な事実。目の前にしてもその事...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん