2013-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20130522082007

うーん。

公じゃなくて私のサービスなんだけどなあ。

あれですか、民間企業就職試験で、不公平なコネ入社とかあったら、あれは問題だわって思っちゃう

たとえば国公立の学校入試とか、公務員試験とかで不公平なやり方があったなら俺も問題だと思うけど。

私立の、個人の裁量で決めれる場面で、客やサービス内容を店側が選ぶのは何ら問題がないと思う。

私立大学一芸入試とか推薦入試とかも一緒ですよ。

そのせいで悪評がたったり、つぶれたりするのは当然自己責任でね。

そこに排除の攻撃性が、仮にあったとしても、問題があるとは思えない。

障害者から弱者から、別の要素で本当は排除したいけど、排除しちゃいけないってなったら逆に差別だよねえ。

会員にならなきゃ貸し出さないツタヤとか、一見さんお断りのお茶屋さんとか、高級クラブとか、客を選ぶところはいくらでもあって、

それが問題だとか、攻撃されたとか思うやつはサービスを受ける側に回れない者の僻みにしか聞こえないんだよねえ。

そこで排除された側が必要以上の攻撃性を感じても、排除した側はまるで意図してないことだって多いんじゃないのかな。

高級なホテルレストランに、みすぼらしい恰好でお金持たずに入ったら排除されて当然でしょ?

貧乏人は排除するってこと!? 社会的弱者なのによくそんな傷つけること言えるわね!」って言ったところで、

サービスを受けるにふさわしくない人なんだから仕方ないわけじゃない。

それは攻撃でもなんでもない。

からさ、問題なのは差別」なんだよ。

今回の人が差別したって言ってるわけじゃなくて一般論ね。

サービス提供するかしないかは問題じゃないと思うんだ。

差別じゃない理由でのサービス拒否」は問題なくて、「差別しながらしぶしぶサービス」ならそれは問題というか。

そんなの区別できひんやん! って思うかもしれないけど、それは詐欺の立証と一緒みたいな気がする。

「だまし取る意図」があれば詐欺犯罪だけど、「まだ返せてないけど、返す意思はありました」は詐欺じゃない。

そんな感じ。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん