2013-02-18

よく分からない肩書きの役職の役員がいる

うちの会社には、戦略責任者という役職の人間がいる。

名前から察する通り役員に名を連ねているわけだが、よく分からない役職である

普段会社で何をしているのか分からないのである

というより、肩書きに見当った仕事をしていない。

なぜか各部署を統括する上司なので、各部署は何かしらの報告をその人物に対してしなければならないわけだが、

から上がってくる報告に対しては何かのコメントをするだけ。

そもそも責任者なのに「責任を取らない」。部署で何かトラブルがあったら、「これは自分責任ではない」といって責任逃れをする。

一応役員なので経営陣の会議にも出ているらしいが、

経営戦略について彼から何か提案が出たという話は聞かない。

有効戦略を立てることが何一つとしてない。

社内でも「あいつは会社で何をしているのだ」という声があり、

しまいには「戦略を立てるのはマーケ部の仕事です」と言われている。

あいつは何者なんだろう?全然仕事してねーじゃん!業務内容を否定されているし…」

と思ったけど、そういえば昔某社で働いていたとき部長もこんな感じだった。

思い出したかのように時々現場にやってきては課長係長罵倒して帰っていく…

で、現場責任は一切取らない。

随分とまあ楽な職業だなあと思うが、やはり収入はかなり高かったのだろう。

その役員もおそらく収入は社内ではかなり高いほうだろうが、

思い出したかのように部下からの報告を確認して適当コメントをして帰っていく…

まだ若いのに大企業部長みたいな立場にいて、逆に可哀想だと思うこともあるけど、

放っておいても会社が肩たたくだろう。

そんな事より自分仕事のほうが重要だし。

  • いや、多分その人会社の株式かなり持ってて経営に参加したいって意思表示してる手合いだろ…… 会社としても手放せない、でも致命的な役職にはつかせられない。 で、結局そうなって...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん