2011-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20110805173217

いやーほんとはねー

言葉は通じてるんだよ。

オタクにもそれがわかるからこそ怒りを買うわけで。


現代アートって元からオタク業界より脆弱もので、

オタク的なものに対してコンプレックス持ってるんだよ。

だってオタク的なものの方が多くの人に受け入れられてるし

ビジネスもいくらでもあるし。


昔、絵画芸術が担ってたものって今はオタク業界が担ってるからね。これはマジだよ。

から現代って、芸術家なんてものは浮かばれない世の中なのよ。

「だから商業ベースの上で月ごとのお給料もらうデザイナーになりなさい」

って美大生なんかは何度も言われてる筈なのにそれでも芸術家を選ぶ以上、

自己責任だけどね。



彼等はー、

自分だけで耳目を集めるようなパワーもイメージも持たない。

からオタク界のものをちょろまかしたい。

そう思ってるって言うだけなら別にカオスラウンジだけじゃないんだよ。

カオスラウンジたまたまうまくいって、調子こいてやりすぎてただけで、ああいうのがあいつらだけなわけじゃない。


でもコンプレックスが捩れた変なプライドがあるから

「我々はお前らより上層である

 我々のやってることに不満や嫌悪を抱くならそれはお前らが高尚な芸術を理解できていないからであり

 お前らが我々を理解できるレベルになれば解決する。」

みたいな態度しか取れない。


オタクと同じ言葉でしゃべって普通に疎通しちゃったら

「何でお前人の描いた絵持ってくの、自分で描けよ」

「いや俺あんま絵上手くないし、全部自力で描いた絵が注目されなかったんだよ」

なんて会話をしないといけなくなる。

からオタクと同じ言葉を喋れても、アート語だけを喋るわけ。

言葉通じるのがばれるほうがよっぽど命取りだから


通じてしまったら

オタクから盗んだものオタク界のルールに従って返さなきゃいけないし

「たいした絵がかけない〇沢君」として、オタク階層に(それも中間より下のほうに)組み込まれて終わりになってしまう。

それじゃ嫌なんだよ、

芸術家やろうなんていう自己顕示欲旺盛な人は。

記事への反応 -
  • マフィア同士の縄張りを巡った抗争みたいなものと考えた方が良いんじゃないかな。 互いに独自の正義とルールがあって、そこで衝突してるんだし 外から第三者が見たら「犯罪者同士...

    • その例えはおかしくね。 オタク組はアート組のシノギや縄張りになんの興味も持ってないよ。 擦り寄ってきたりこそ泥してったりするのはやめろ、と言ってるだけ。

      • オタク組はシマを荒らされたから怒ってるという解釈のつもりだったんだけどちょっとズレてたかな それまで互いに不干渉に近かったけど、アート組の一派がオタク組の仁義に糞をな...

        • いやーほんとはねー 言葉は通じてるんだよ。 オタクにもそれがわかるからこそ怒りを買うわけで。 現代アートって元からオタク業界より脆弱なもので、 オタク的なものに対してコン...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん