2010年12月14日の日記

2010-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20101214045822

簡単に言うと「ガキにエロを売りつけないとおいしい商売になりません」てことだろ

http://anond.hatelabo.jp/20101214004003

俺も数年前まで130キロ以上もあったけど75キロまで落とした

減量中は楽しかったよ。今まで踏み込んだ事のない世界に向かってる気がして、

「痩せれば何かが変わる」って感じがした

でも痩せて変わったのは着る服くらいで、それ以外は特に何も変化がなかった。

太ってようが痩せてようが、彼女が出来ない事に変わりはなかった。

見てくれだけ変わっても意味なんてなくて、内面から変化しないといけないのかもしれんねやっぱり。

http://anond.hatelabo.jp/20101214063836

馬鹿だよな。せめて読んでから規制しろよks

政務調査費マンガ官能小説を買って叩かれた議員がいたなぁ。

実は叩いたのは拙かった?

http://bit.ly/fkMknM

http://anond.hatelabo.jp/20101214065632

従軍慰安婦はなかったに決まっているが、あったという議員に指摘できる空気じゃないよね、といいたいのでは

http://anond.hatelabo.jp/20101214045822

商売的にしょっぱいことを事実上発禁かいうのやめようぜ。間違いなく他の業界から笑われる。

販売規制なんてどの世界にもあるが、売れてる商品はいくらでもあるだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20101214000121

安定して500はすごいな。

ネタが多い?

恋愛ネタは食いつき悪い印象がある。イケメンとか非モテは一時期数字が簡単にのびたが今はだめ。

発言小町かにある、最近であった非常識な人ネタはいける感じ。

賛成派は石原たいに読んだことないのに賛成しているだけの基地外

馬鹿だよな。せめて読んでから規制しろよks

敏感なのは損なだけ

目の前で人が死んでもヘラヘラ笑っていられるような人間になりたい

http://anond.hatelabo.jp/20101214031455

「起きたら困る事」を「起きない事」として扱う、日本人の悪癖だよね。

悲観的な想像に対して非常にヒステリックで、何も対処しない。

結果、危機回避リカバリーが致命的に下手。

http://anond.hatelabo.jp/20101214024943

自己レスだけど

若者SEXを禁止して ゴムを買えなくするのが日本     ゴムが買えないだろうから、配るのが海外

さて、ゴムがなければ、若者SEXしないのか? いや、ゴムなしでするようになるだけだろ? その結果何が起きるのか?

別に他の道府県本屋に行けばいいだけのことをして、何がしたいんだ?

 

そもそも論として、他の子どもの性の反乱を防ぎたいなら 自警団作って 夜の街を見回りすべきだろ。

自分子どもが、そういう本を買ったら? 自分子供のことは 都じゃなくて、自分の家でやれ。

http://anond.hatelabo.jp/20101214024751

時と場合によりますです

ただ「言わずもがな」は通じないです。いま

きちんと自分意見は言ったほうがいいいです。

時と場合によります

http://anond.hatelabo.jp/20101214024751

これね。勝手に譲るな。貸し借りじゃねーだろと。

良い方の意見を通そうという議論なのに・・・

勝手に引いたら、議論が弱くなるだろ?って話だよね。

 

誰の意見を通すか?という人を見てるのが日本の悪いところ。人は関係ない。

良い意見を通せば良い。

 

主張しないで我慢してきたんだからたまには僕の意見も通してよ。というのは甘え。

我慢してきたから、意見の通し方を知らず、調整も知らず、ただ、わがままを言っても通せって話になる。

から、良くないと思う。

 

譲りあうのは美徳だけど

勝手に譲るのは 議論に対する怠惰から、悪徳だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20101214005128

逆に聞きたいんだけど

>なぜ青少年を主な対象とした雑誌エロいことを描く必要があるのか

人間普通恋をするもので、SEXをするのが人間として自然な行為。

また、一般的に、15-30ぐらいが生殖の適齢期で 思春期から20代ぐらいというのは、もっとも盛んな時期だろ。生物的に。

であれば、それを描くのも別に 生物として非合理的な話ではない。自然な話。

 

悪魔の証明じゃないんだから規制を求めている方が、規制を求める合理性を常にのべるべきで

書くことの合理性ってのは必要ないんじゃね?。

子どもに対する悪影響と言うが、科学的に2重盲検法で、長期間統計なんて取れないんだから、信頼に足る統計なんてないでしょ?

統計なしに、言ってるほうがよほど感情郎で非合理的。 それの善し悪しは置いておいても

科学的な統計がない事の反論に合理性を求めるのは少なくともおかしいんじゃね?。

規制することの科学的な合理性って何よ?それは、長期間の信頼に足りる母数で、母集団が十分に分散していて 2重盲検法と同等の信頼性はあるのか?って話だよね。

紹介されたエロサイト

某SNSで友人が

変態紳士ブックマーク」(http://www.kumakichi.org/)

というサイトを大プッシュしていた。

行ってみたが微妙サイトだ。

かに基本コンセプトになっているエロソーシャルブックマークは良いアイデアだ。

今のところ競合がいないようだし、普通に便利だ。

しかし他のところがダメだ。

まずアダルトサイトなのに色使いが気持ち悪い。

文字が緑って何だよ。

抜かせる気があるのか?

あとサイトの説明として「ソーシャルブックマークです」とか言ってるが、一般人は「なにそれ???」という話だろう。

使い方をもう少し丁寧に書けよ。

さらに極め付けが名前

変態紳士ブックマーク

変態紳士って何?

ググったけど一般の用語じゃないよね?

意味わからん

まぁ抜いたけどさ。

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20101214

「ちょっと強く言ってみたら主張が通った」とか喜んでいると、増えるのは「借りばかり」になってしまうでしょう。むやみに人に勝とうとしないこと、むやみに自分意見を通そうとしないこと。そっちの方がだんぜん得ざんす。

知り合いのお婆ちゃんもよくこういう事を言っていて、そのせいか息子さんの名前には「譲」の字が含まれている。

真理だと思う。美徳とも思う。

だけど、ありきたりな話、これが通じるのって国内だけだよなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20101214005128

条例から迷惑なんだろ。

日本全国津々浦々で売ってる物を 高々 東京都の都合で内容をアレコレいわれたらかなわんという事。

都内だけで売るものなら、東京都が決めるのは妥当だけど、全国レベルで売る書籍に対して 東京都がアレコレいうと

東京都のためだけに全国販売の内容を変えることを考えないといけない。

 

こう言ったことの内容は、話しからして国会レベルの話であって、都レベルの話じゃない。

首都であり購買力が高いという地位を利用した越権行為。

高々1都のために、残りの道府県全部に売るものの内容をどうこうしろと?

神奈川だけで売れば問題なくて、都内で売ると問題とか?

なぜ、都がやってるのか?という事の意味が不明。

これが進んで、都道府県全部で内容が違う条例なんて作られたら、どうにもならん。

こう言うことは 都道府県 でやれるようにすべきではない。

http://anond.hatelabo.jp/20101214014125

そもそも、なんで勝負しないといけないかわからんのだろ。男だけど女が結婚で勝負って

何のことか良く解らんわ。

キャリア狙いとか一部の奴らのことな想像できるけど、それこそ一部だろ。

http://anond.hatelabo.jp/20101214014247

仕事で上目指すなら差別云々抜きにしても出産をあきらめなくても上に行けるって点で女より断然男の方が有利になると思うけど、結婚もできない貧困層家事手伝いたい言い訳もできない無職男は女の方がいいだろうなって感じる。

でも君みたい仕事で上目指すつもりの人でも女が羨ましくなんのか。

昔は薬師如来に、辛く苦しい女に生れてしまったのでどうか来世では治して男にして下さいとお願いしてたのが、今では逆なんだなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20101214015125

よく解らないんじゃなくて、明確にキモイんだよ。

例としては大麻より不快害虫の退治に近い。

クモは実は益虫なんですよ」って言っても

俺の奥さんはスプレー撒き散らすし、漫画は捨てる。あと僕の事もs

根来祐女子会!!腐女子召集」ネットワークについて

東京都青少年健全育成条例改正案に反対する緊急ネットワーク:声明

http://blog.livedoor.jp/fujoshi2010/archives/51650119.html


このネットワークで、「女子会!!腐女子召集」とか言っている

根来祐などについて言われていること。


18 :salon ◆y0izD0axK2 :2010/12/13(月) 14:57:08 ID:hw3498NM0

違和感どころか凄い不快感

>>12漫画家じゃなくてもどん引きだわ


>「腐女子注目の都条例について」

>「 腐女子のつくってきたBLやおい文化女性による女性の為の文化です

>「緊急結成!女子会!!

メンバーは、腐女子フェミニストアーチストワーキングマザーセクシャルマイノリティーなどなど。」

http://blog.livedoor.jp/fujoshi2010/archives/51650103.html

http://d.hatena.ne.jp/negorin/

http://twitter.com/yunegoro


21 :salon ◆y0izD0axK2 :2010/12/13(月) 15:06:19 ID:QJWzB/Mk0

しか業界スレでこんなの見てびっくりした


>>940のツイッタ、苦言に対してこんなのだぜ…

yunegoro

うわーん 批判されてる~(T_T)


なんじゃこりゃw

しか都議に全く相手にされてないし


28salon ◆y0izD0axK2 :2010/12/13(月) 16:01:37 ID:g1aarMXp0

>根/来/祐(キャバクラユニオンサポータークラブ事務局長

>「今後、匿名での交流会開催や、デモなどもやってみたいと考えている」


ググると色んな抗議活動やデモに参加しまくってるよ

条例も数回RTしただけで

ずっと興味ない様子だったのが

2~3日前からいきなり

腐女子集まれ女子会するぞ、抗議活動するぞ

と言い出してるよ


抗議活動して一体感味わいたい病気じゃないの?


40 :salon ◆y0izD0axK2 :2010/12/13(月) 18:26:40 ID:Z/Ua5f76P

>>35

昨日まで何もしてこなかったのはあんたでしょw

反対運動する事でマンガ家小説家コネクション作ろうって魂胆?

旨味があることに気づいて飛びついてきたんだね

他人の危機に群がるハイエナみたいな奴だ


>一連の都条例制定の動きは残念ですが、

>大きな敵がいるという事は同時につながるべき人の存在も明確にわかってくるんです

>ある種チャンスでもあります

>つながれる人とお話をしていく事で日ごろ見えなかったネットワーク可視化し、

>しかも太いつながりに変えてゆけます

> about 2 hours ago via web


41 :salon ◆y0izD0axK2 :2010/12/13(月) 18:30:35 ID:zCSitjrR0

おまいらあんま煽るなよ


ID:HatzjesA0

個人として活動するなら好きにすればいいと思うよ

しかし今までの活動で築きあげられたものも知らず

いきなり腐女子とセクマイの代表面した

ドン退かれても仕方ないと思うよ


42 :salon ◆y0izD0axK2 :2010/12/13(月) 18:35:06 ID:/zHZhqKB0

>>38

その人のついったーざっと読んでみたけど、

セクシャルマイノリティ方面の運動のエサに

腐女子を使ってるようにしか見えない


51 :salon ◆y0izD0axK2 :2010/12/13(月) 23:08:35 ID:rqsPVQn60

>映像作家の根来さん @yunegoro と相談して、

>13日に、フェミニスト腐女子セクシャルマイノリティ共同で、

>東京都条例改正に反対する記者会見をする方向で調整中。

>性暴力に絶対反対だからこそ、条例改正に反対という声明を書いています。 #hijitsuzai

hamemen白石

http://twitter.com/hamemen/status/13606038234206208


昨日いきなりブログ立ち上げて

今日議員アポなし凸抗議かまして「もしも民主が賛成に動くなら区議会選挙に響きますよ」と脅迫

そして、今日 腐女子代表の顔して記者会見


呆れて言葉もでないわ


318 :風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 22:59:35 ID:RwHwDCWu0

>>307

身内の顔してるけど擬態しきれてないよね

表現者中心と言いながら腐女子をURLにして

フィクション同性愛取り扱ってる腐女子とセクマイを一緒に扱って

(相手に失礼、というか協調できても別団体で活動する)

かに主婦も少なくないけど、ワーキングマザー限定にした


要は社会的弱者だと向こうが思ってる人達を並べ立てて

囲い込もうとしてるんだろうなあ


382 :風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 00:21:17 ID:7wwnBTvgO

女性なんとかのTogetter読んできた

日ユ云々、陰謀云々以前に松下都議を知らない時点でダウト

http://anond.hatelabo.jp/20101214014657

全否定するにもやり方があるし、モノの言い方がある。どこのどなた様なのですか。

先ず隗より始めよ

規制とは一体何なのか考えたこと

例えば、大麻について。

大麻を使用する人」を極端に嫌う人が存在する。

アメリカ人の彼に、マリファナを吸ってると言われてちょっとひきました

アメリカでは、吸ってる人が大半と聞きました。彼は、まじめな方だと知ってますが、いつからやってるかは、わかりません。ただ、今は、学生から、、、社会にでる時には、立派な大人としてやめてほしいです。ちなみに、ハワイ東京遠距離です。連絡手段は、電話のみです。どんな言い方で言えばいいのか?どんな、接し方をしたらイイのか?アドバイスお願いします

補足

彼とは、結婚も考えています。結婚するのならば、絶対にやめて欲しいです。彼が、心配なんです

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1330232288

大麻日常的に使用する人

日本でも大麻がそこら中に売られています。海外では三割~半分くらいの人が経験者だと聞いてかなり引きました煙草の方が害があると言いますが、どっちもどっちだと思います。薬の力を借りてまで楽になりたいかと思ってしまいます。現実逃避してやっていることを無理に正当化するところが一番腹が立ちます。私は煙草も酒もやらないので住む世界が違うのだわと思いました

私は将来観光ビザを取得して世界中観光したいと考えています。数ヶ月程度ですが。しかし、ここまで大麻蔓延していると幻滅してしまいました。国自体ではなく、使用している国民に。もし誰かと仲良くなったとしても使用者なら絶対に関わり合いたくありません。観光なので知り合いもできないと思うので私は無関係ですが、何だかショックです。それは日本も同じですが。

自分でも偏見を持っているのはよく分かりますしかし、どうしても幻滅しますし、人間性を疑います。視界に入るのも気持ち悪いです。でも煙草は当たり前すぎてあまり違和感がないのもおかしいと思います。

皆様はどう思われますか?

http://okwave.jp/qa/q5734123.html


こんな感じである

大麻好きな人も居るし、嫌いな人も居る。嫌いな人の中には、自分は使わないけど人が使うのは勝手だと思う人も居れば、それを使う人の人格を否定する人まで色々な人が居る。カリフォルニアたい医療大麻を認めてるところもあるし、日本たいに厳しく規制している国もある。そして今のところ規制している国の方が多数派だ。

実際のところ、大麻が人体に有害だという事例はあまり無いようだ。と言うのも、タバコのように煙で吸い込む場合は気管支の病気を引き起こす可能性は高まるだろうし(これについては回避策は色々あるけどとりあえず)、見方によっては有害だと言える意見もあるのかもしれない。さらに未知のリスクもある。しかし、同時に医療効果も存在する。この医療効果というのはおおざっぱに言うと、痛みをやわらげて気持ちを楽にするのとその他色々って感じで、例えば末期がんの患者にとっては精神面ではかなりの効果があるだろうが、それによってがんが治って命が助かるとかそういうものではない。したがって、多少の副作用はあっても大勢の命が救える薬とは違い、医療用に大麻を使おうという原動力は起きにくい。医療効果はともかく、単純に楽しいから大麻が好きだって人がいっぱいいるんだけど。つまり、大麻メリットデメリットの両方あって、そのデメリットは毎日交通事故で死ぬことを恐れながら暮らしていくのが馬鹿しいのと同じ程度のもの、と言えるかもしれない。

(↑デリケートな話題なので間違った意見が混ざってたらごめんなさいと先に謝っておくけど、大体そんな感じだと思われる)

ここで冒頭に紹介した大麻を使用する人を極端に嫌う人」の話に戻るが、彼・彼女らは大麻について正確な知識を持っているわけではないのに、極端な拒否反応を示している。原因として日本国法律で禁止されてる=犯罪からというのがあるかもしれないが、それよりも極端に未知のリスクを嫌う人が一定数存在すると見るべきかと思う。また、アルコールはかつてのアメリカでは禁止されていた。社会進歩していく中であるアルコールという精神作用するものが流通しているのはよく分からないけど怖いな、と思う人が多数派になったので規制された。酔って暴れる人もいるし事故を起こす人もいたのが理由になったはずだ。結局の所アルコール規制し続けることは出来なくて、メリットデメリットを秤にかけた上で、現在の条件付きの規制に至っている。これこそが人間社会最初リスク回避的に、でも結果的にアルコールを認めてきた歴史である。だから大麻も同じような過程を経るとは言わないけど、その可能性も無きにしも非ずだろう。

人間社会の中には未知のリスクを嫌う人間が一定数存在するのは、生物としての進化の結果当然のことなのだろう。誰もがよく分からいものを簡単に受け入れてしまってたらある時絶滅してしまうかもしれない。一方で、リスクを好む人間も居て、そういう人たちがあらがい続けた結果アルコールのように社会に認められることもある。東京都青少年健全育成条例についてもよく分からなくて怖いので規制しようという動きなので、大麻アルコールと似た話だと感じた。条例反対派の人はこれから人間社会に害がない(この場合は、漫画犯罪に結びつかない)ということを証明し続けていくことになるのだろう。さて、どうなるのか楽しみだ。

http://anond.hatelabo.jp/20101214010913

これはあくまでも「質問回答集」であって、条例の一部でもなんでもない。

決めるのは条例であって、質問回答集はただのQ&A。

そのときはこうだったという意味ですとか適当なことで簡単に撤回できるし、改悪だってできる。

本当にこれを基準にするなら、この質問回答集を条例の一部として組み込めばよかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん