2022-05-19

田舎からスタンフォード」の邪悪

そんなに難しい話かな?

ブコメでは理解してる人多いと思うけど

 

ちょっとこれに似た邪悪ものをまとめてみる

 

1.成功確率の低い事象に対して、成功したエピソードを話す

例:上場社長自伝

エピソード自体エンタメであるため邪悪度は低いんだけど

人によっては「これを真似したら成功するに違いない」と信じてしま

 

2.成功確率の低い事象に対して、薄い根拠をまとめる

例:金持ちがやってる100の習慣

勘違いを狙っているため邪悪度は高い

こういうのは「◯◯したら必ず成功する」とは言わない

 

3.成功確率が低い事象に対して、成功確率が低いことを隠し、成功したエピソードを話す

例:田舎からスタンフォードに入った←実は環境特殊で才能もあった

成功確率が低かったり、特殊環境、才能が必要なことを隠しつつ

誰でもできるよ!みたいな論調で話すのはこれもう半分詐欺邪悪度が高い

騙そうとしている

(今回の場合出版社差し金かもしれないけど)

 

4.成功確率が低い事象に対して、成功確率が低いことを隠し、薄い根拠をまとめる

例:未経験でも半年フリーランスエンジニアになって年収1000万稼ぐ方法

Twitterかにはびこってるのはこれ

ブクマカがキレ散らかす案件

 

5.成功確率が低い事象に対して、成功確率が低いことを隠し、成功したエピソードを話した上で薄い根拠をまとめ、金や労力を払わせる

例:「田舎からスタンフォードに入った」という本を買わせ、努力を求める

お金が高いパターン情報商材

夢を追わせるパターンが今回のような本

邪悪度はかなり高い

本なんかは普通に出回ってるけど、洒落にならない人数の数年が奪われていると思う

 

今回のはエンターテイナーとかスポーツマンよりかは努力無駄にならなさそうだから邪悪度は低いように見えるが

おそらく「頭がよく恵まれた上に奇抜な格好した人がやってる」でかなり反感を買ったのだと思う

これがスポーツマンとかの「田舎からメジャーリーグ行った」みたいな本だったらここまで燃えないと思うよね、当然反感は買うけど

 

まとめ

成功確率が低い事象

成功確率が低い、なんならノーチャンスであることを隠し、誰でもチャンスが有るような書き方をする(特殊環境や才能を隠す)

成功したエピソードを話す

・薄い根拠(N=1)、無根拠オカルト

・金を払わせる

・労力を払わせる

 

世の中こんな本ばっかだけどね

ただここ10年くらいでこういうタイトル増えたなーという感じはする

個人的最初に気になったのは「稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか? 」あたりから

  • ヴァニラ・アイスもゲットー育ちって言わなかったら炎上しなかったが、ゲットー育ちって言わなかったらそもそも売れなかったんだろうな

  • でも真実のほうがもっと邪悪なのよ。   真実は「成功の理由なんて誰にもわからんけど、それでも資本主義社会は失敗する前提で100人に挑戦させて、生き残った10人が成功者になる」だ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん