2021-09-06

激安輸入牛ステーキをできるだけ美味しく食べる方法

ここで言う輸入牛とは、アメリカ産オーストラリア産ステーキ肉で言うと100グラム180円以下のレンジである。もちろん「オージービーフ」等のブランドなど銘打たれていない。

※ 先に断っておくと、肉の匂いや味なんてのは全く好みの問題である。ヤギやマトン香りを好む人がいるように、こういう匂いがある牛肉を好む人をdisっているわけではない。全く個人的趣味嗜好によるものである

子供の頃、輸入牛はほぼスーパーになく、牛肉といえば当たり前のように国産だった。当然他の肉よりも高く、したがって牛肉食卓に上る日は特別な日だった。そういう時代に食べた牛肉は「あまり匂いのしない,おいしい肉!!」みたいなイメージで、牛はだいたいそんなものだろう、という感じで受け取ってきた。

しかし。

最近スーパーで激安のステーキが売られていて、安さに釣られて買い、期待に胸を膨らませながら焼くと… もう、焼くだけで猛烈な匂いが立ち込めてくるやつがある。

いままで激安牛肉ステーキを買ってきて、鮮度に問題ないもので以下の3つのような匂いがあった。

わらの匂いと言うか牧草の匂いというか。なんと言うか、家畜小屋に立ち込める匂いがする。もっとも、草食動物たる牛がそういう匂いを放つことは正常なことであって、こちらがいかに不自然な肉を食べてきたか、ということでもあるが、それでもキツイ

昔よくあったタイプ。乳牛を潰した後に食肉にされるとこんな匂いになるとかなんとか。漬け込まれた味付け肉に多かった。最近はあまり出くわさない。

アスファルトともアンモニアとも生乾きのぞうきんともつかないような一種匂いがある。最近かなりの頻度で出くわす(追記 輸入豚も同じような匂いがする時がある)。これが一番個人的にはキツイ。合いびき肉に混ぜられていることも多く、ハンバーグを作るのも最近ためらわれ始めた。

もちろんステーキにしなければいくらでも回避方法はある。脂や肉汁をできるだけ取り除いて調理すること、調理した後に一晩置いておくこと、カレーなどスパイスガンガンに効かせること、ワインなどを加えて煮込むなどなど…。でもやっぱりステーキ肉として売られている以上、ステーキとして食べたい。

匂いを消す方法として、玉ねぎに漬ける、水に晒しておく、などの方法も試した。ある程度は効果はあったが、奥底から立ち上ってくる匂いが勝つ、という敗北の歴史を刻んできた。あと漬け込む系はどうしても肉がベショベショになり残念な食感になる。

なにかい方法は無いだろうか?わがままな男だとはわかっているが、あったら教えて欲しい。

  • ソースの材料と一緒にビニール袋に入れて低温調理してしまってみては。 俺は中まで低温調理してから外をカリッと焼くのが好き。

  • やっぱローズマリーは欠かせないんじゃねえかな

  • ごめんそこまで臭いのを回避したいなら肉を食わなければええんちゃう?と思うのはワイだけかい?

  • anond:20210906101216 安い洋牛は基本的に臭い。保存状態だったり飼料だったりと臭い理由が、まぁ色々あるんだけど話の本筋じゃないので割愛。 和牛は世界中から「WAGYU」と言われて珍重さ...

    • トルティーヤでまくとかプルドビーフとかジャーキーにするなら肉質関係ないけど そもそも牛肉である必要性もあんまりない

    • 元だけど自分が聞きたかったことドンピシャだった。ありがとう。 ああいう匂いの肉を常食してるにはなんかノウハウがあるんじゃないか、と思ったので。やっぱ常食してる外国人にと...

    • パイナップルさんと混ぜ込んで半日。 圧力鍋で半日。 これで勝利せぬことは無い。

    • ミートガイを知ってるこの増田は優秀

  • ハーブにこだわるのが、いいのではないだろうか。 おすすめは「トレーダージョーズのレモンペッパー」。 何種類か試したなかでは一番よかった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん