2020-05-04

日本においてPCR検査能力が早期に拡充されなかった理由

日本PCR等検査能力が早期に拡充されなかった理由

(5/4専門家会議 尾身副座長考察 スライド書き起こし)https://www.youtube.com/watch?v=5ASBthOcKhY

制度的に地方衛生研究所行政検査主体

新しい病原体について大量に検査を行うことを想定した体制は整備されていない。

はしか結核審査する組織


・その上で、過去SARSMERSなどは国内患者が発生せず。

日本PCR検査能力の拡充を求める議論が起こらなかった


・そのような中で、今回の新型コロナウイルスが発生し、重症例などの診断のために、

検査を優先せざるを得ない状況にあった


専門家会議提言等も受け、PC検査民間活用保険適用などの取組みを講じたが、

拡充がすぐには進まなかった。

PCR検査件数がなかなか増加しなかった原因

帰国者接触相談センター機能を担っていた保健所業務過多

職員がかなり減らされてきた)


入院先を確保するための仕組みが十分機能していない地域もあった

医師会努力でなんとか増えてきた)


③地衛研は、限られたリソースのなかで通常の検査業務も並行して実施しする必要があること


検体採取者及び検査実施者のマスクや防護服などの感染防護具等の圧倒的な不足

医師会感染防護力がない」)


保険適用後、一般医療機関都道府県との契約がなければPCR検査を行うことができなかったこ


(検査が多すぎると困るということで契約にした、現在は「新型コロナ治療に携わっている医療機関」でないと契約がなかなか結べない

今後は改善する。相談センターを介さな地域医師会が手伝う地域外来検査センターで、どんどん検査できるようになればいいだろう)


民間検査会社等に検体を運ぶための特殊輸送機材が必要だったこ


今後求められる対応について

医師必要と考える軽症者を含む疑い患者に対して迅速かつ確実に検査実施できる体制に移行すべき

保健所地方衛生研究所体制強化及び、労務負担軽減


都道府県調整本部活性化知事リーダーシップ


地域外来検査センターさらなる設置(特措法では新しい建物も建てられる)


感染防護具、検体採取キット、検査キットの確実な調達政府が)


検体採取者のトレーニング及び新たに検査実施する機関における

PC検査体制の把握及び、検査数や陽性率のモニター公表

さらに、政府に対してPC検査等を補完する迅速抗原診断キットの開発及び質の高い検査実施体制の構築を早急に求める

  • Abemaの中継見てたけど、確かに話の要領は得ない感じだったが、コメント欄でずっと罵っている連中がいて只管不快だった。本当に神様的なお客さん意識凄いのな。無能!やめちまえ!人...

    • 専門家会議には何の権限もないから。政治責任でしょう。 政府自民党は調整と意見伺いばかりしていて、少なくとも「先回り」「先手」なんて全くしてないわな。

  • 専門家会議は安倍総理の命令通りor忖度で動いてるだけの団体だよ クラスター半とかも安倍の命令通りにコメントしてるだけだろ 良かれと思って役人でも医師でも動いて安倍総理の意思...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん