2019-08-23

NHKTVerに参加するの良いことだと思います

最近NHK話題です。

理由NHKを壊したい政治家参議院出馬したためです。

とある政治家さんの発言賛否あるが、NHK問題についてはしっかり頑張っていただきたい。

とまあ同時に自分たち、つまり国民にとってはNHKを考える良い機会与えられました。

もちろん普段から考えている人もいたでしょうが、そうでない人も少し考えたことでしょう。

自分もそのうちの一人です。

NHKの何が嫌で何が良いのか、自分なりに列挙して見ます

良いところ
  1. 教育にいい番組がある。
  2. 語学ニュース番組など煽り度がいい塩梅
  3. 10,20代に向けた番組があって、時々真面目に性を取り扱うのも素晴らしい
  4. たまに攻める番組があるのがいい(「ねほりんはほりん」とか)
  5. 見ている時にCMというのが発生しないので、CMまたぎイライラが発生しない
  6. スポンサー都合で番組が終わることがない(知らんけど)
  7. 良くも悪くも真面目

嫌なところ
  1. 殿様商売見たくなっている(公共放送とは)
  2. 政治への批判をあまり見ない。政治家への忖度問題
  3. 真面目すぎて、関心が引かれないこともある(見る側の問題もあるんだろうけど)
  4. 携帯とかまで契約に入れるのは、さすがに攻撃的すぎる。
  5. 契約で家にくるのはいいけども、嘘を吐いたり、しつこすぎる、威圧的のはまじでどうかと思う
  6. 下請けに出すのはいいけどちゃん管理してほしい
  7. 契約する時にどうせならネットオンデマンド配信も観れるようにしてほしい (見放題じゃなくて回数制限かにして差別化できるんでは。。)
  8. 値下げすることは可能なのか

政治家の方は具体的なスクランブル方法(支払い)をしっかり提示検討してほしい。

ネタ化しすぎているのが気になる。。

から、このTVer参加したことNHK契約に関してどう行動するか、結構気になる。

悪ぐちばっかりより、みんなの具体的な意見を出していったほういいっしょ。

朝ドラとかなくなったら、全国の施設であの朝のほっとした時間はとても大事だと思うから

みなさんはいかが思いますか?

  • NHKがブチギレてNETFLIXも引くような料金体系になったら面白いのになと思うけど法律の縛りがあるんでな……

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん