2019-07-28

映画界がポリコレ文脈支配されている

今までは割と女性男性映画内では活躍してたと思うんだが、

歴史改変によって女性活躍はなかったことになって、女性主役の映画が増えた。

ただ超絶めんどくさいポリコレ文脈を提げることになった。

・女は男に媚びを売ってはいけない(華やかに笑っちゃだめ

・女は男から説教されてはいけない

・女はセックスアピールやお色気シーンに使ってはいけない

・女は黙ってはいけない

・女は出しゃばりを反省しちゃいけない

これで重要なのは全部女に課されたものってことで。結果的女性活躍の場を狭めて、似たようなストーリーを量産してるんだよね。

逆に男のお色気シーン、着替えシーンは増えてる。スパイダーマン2みたいな。男を性的に見るのが普通みたいな風潮も広がってると思う。

物語っていうのは人物の成長が必要で、それが単純なストーリーに深みを与える。

アイアンマン自分勝手で出しゃばりな主人公が、最後は1人の女性を選び家庭を持ち、思慮深さと謙虚さをある程度身に付けるのが面白い

逆にスターウォーズ1ー3みたいに、傲慢さを身につけて悪落ちしてしまうのも一種の成長。

これが女主人公だと出来なくなった。前者は女性は家庭に入って黙ってろという意味だ!と言われるし、後者活躍することで女は悪い人になる!

批判される。多分。女性兎に角肯定肯定連続をしなきゃいけない。

結果出来たのがなろう小説みたいな、すごい女が凄い力を棚ボタでゲットして偉そうに敵を倒す話。

別になろう小説が嫌いとか、キャプテンマーベルがつまんないという話じゃない。

なろうは好きだし、マーベル自体面白かった。でも同時に、随分幼稚な主人公で、稚拙な話だと思う。

男はああいう全能感を満たす物語は好きだ。でも大人になると自分が才能を得るには努力しなきゃいけないと気付くし、

逆にそう言うのに気付けないと、ただ周りにイキリ散らして周囲から搾取される、ガキみたいな大人になる。

ガキみたいな大人であることを強制される社会、だけどガキみたいな大人は蹴落とされる社会、それが現代の女社会になりつつある。

制限するんじゃなくて、もっと選択肢が増えるキャラクターが増えるといいと思う。

  • 物語の基本は「間違っていた人間が正しく変化する」「弱い人間が強く変化する」なのに ポリコレは女と黒人が間違う、弱くあることを許さない それでいて主人公格に女と黒人を据える...

  • そもそも映画の多くは25歳以下の男女に売るために作られるものなので 「大人の視点から見るとガキっぽく見える」のは問題ない

    • そもそも元増田が言ってる映画はもっと小さな子供向けだし 大人向けならもっと深い描写されてるしな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん