2017-08-18

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.「ホットケーキ」と「パンケーキ」を分けることに意味はありますか。

ソシャゲだってスマホゲーだとかに分けられただろ。

まり、そういうことだ。

コミケとかでも金が取引されたとしても、モノは「頒布」と表現するだろ?

……この例えはちょっと違うか。

Q.トラックバックから質問すれば、答えてくれることはありますか。

私のエントリに来て、それっぽい回答を思いついたときは返すこともある。

もちろん、「それっぽい回答」とは私のやってるFAQの枠組みでという意味だ。

月並みな返ししか思いつかなったり、不毛レスバトルにしかならないと感じたら自重する。

私はこのFAQを基本ナンセンスだと考えているからな。

そんな調子他人の話にわざわざ首を突っ込んで、くどくどと持論を展開させていたら面倒くさい人になっちゃうだろ?

Q.不毛な議論って簡単に見分けがつきそうなものですが、当事者とかは気づかないんですか。

いい質問だ。

昔話をしよう。

とある人物A、B、C、Dが、とあることで熱心に議論していたときのことだ。

Aの意見は極めて理想的だが、現実的じゃない。

Bの意見現実的ではあるのだが、あんまり意味がない。

Cの意見は前向きではあるのだが、観念的なことを語っているばかりで中身がない。

Dはというとアニメを観ていた。

Dは別に議論に不参加だったというわけではないぞ。

なぜならテーマになっていたのはアニメからだ。

さて、誰が最もこの議論不毛にしている?

……察しの良い人間なら、すでに私の投げかけたこの疑問自体ミスリードであると気づいただろう。

まり、そういうことだ。

おっと、もし理解できなかったとしても、考える必要はないぞ。

それこそが不毛な議論への足がかりとなるのだから

あ、ちなみに私は上の話だとF的存在だ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん