2017-02-25

将来の夢とは何か

あなたの将来の夢は何?」

私は今までにこの質問をされてもうまく答えることができなかった。

なぜかというと、私にとっての夢は特定の職に就くことではなく 自分の好きな時に水族館や、展覧会や、映画を見たり、何か素敵な体験をする事なのでそもそも社会と夢の捉え方がズレている。

特定の職に就職することが夢とされるのは何故だろう? 仮に先生になりたいとして、大学に行って勉強し、教員資格を取り、めでたく学校採用されたとする。これで先生と呼ばれる立場にはなったけど、それは法的にそうというだけで経験的にはまだ新米のはずだ。それを夢が叶ったと表現するのは私には違和感がある。

もしテーマパークに行くことが夢ならばその場所に足を運べば達成した事になるが、仕事継続するものなので採用が決まった時点で先生になった!夢が叶った!というのはおかしいと思う。どんな事でもそうだけど採用が決まった時点で完成している人などいないはずだ。

生きていく為にはお金必要だ。仕事お金を稼ぐ手段であり目的ではない。

お金がほしいか仕事をしていたはずなのに、いつの間にか仕事をする事が目的になり、会社の皆もやっているしと流されてサービス残業…なんてことになってないかな。

私は子供の時、学校の授業で夢を発表しなければならなかったのにどうしても浮かばなかったのででっち上げてその場を凌いだ。「将来の夢」という言葉は「将来の仕事」を指す言葉になっている。

仕事も私の夢もやりたい事には変わりないと思うけど、「将来の夢」の認識は変わってほしいと思う。

今後どのような道に進むかを考えることは重要だけど、別に仕事が夢じゃなくてもいいはず。もしかして夢見ることさえも許されてない?

  •   楽しそうで いいですね。                            http://anond.hatelabo.jp/20170225153320

  • なぜかというと、私にとっての夢は特定の職に就くことではなく 自分の好きな時に水族館や、展覧会や、映画を見たり、何か素敵な体験をする事なのでそもそも社会と夢の捉え方がズ...

  •   価値観を共有し 愛する人々とともに 趣味と美食に興じながら 平和裏に 一生を送ることだけが 夢ではない。   優雅に暮らしながらも 与えられている 重大な任務を 遂行する。   将...

  • 「夢」の捉え方はそれぞれで良くないですか? >私にとっての夢は特定の職に就くことではなく 自分の好きな時に水族館や、展覧会や、映画を見たり、何か素敵な体験をする事なので...

  • 仕事であっても なくても   自分や人のためになって、世の中の 進歩と発展に貢献すること    それが 将来の夢  

  • まずはじめにお金はつかうためにためるのにためることが目的になってるとかいうところにはいきつかないんだね あと将来の夢とか夢ってものをハードルあげすぎてない? 将来の夢って...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん