2016-05-03

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.スマートフォンの「フォン」は「電話」だと思うのですが、電話として使われないどころか、むしろ忌避すらされているのはなぜですか。

他にも手段があるからというのもあるが、電話による会話が客観的には騒音からだろうな。

まず、声の大きさ。

大きい音というのは不快に感じやすく、これは声に関しても同じだ。

交通道路とかの騒音性質が違うのは、この音に中途半端情報があるからだろうな。

当然、傍から見ればこの情報というのは関心のないこと。

けれど聞き取りやすいよう普段よりもハキハキと喋るから、耳に情報が嫌でも入ってきやすい。

さらにこの情報というのは、電話の向こうの声は周りには聞こえない、つまり中途半端情報だ。

関心のない情報が無理やり、しか中途半端に入ってくるというのはストレスを与えるわけだな。

まあ、これは文章説明するより、実際に経験していれば自然と分かることだ。

おっと、君個人が「気にならない」と思っていたとして、それはほとんど意味のないことだぞ。

少し前にマナー質問について答えときにも触れたが、個人の「気になるか」「気にならないか」ではなくて、不特定多数の「気になるか」「気にならないか」で考えるべきだからな。

というわけで電話による会話というものは傍から見れば騒音と同じで、多くの人もそれを理解しているかスマートフォン電話機能は使いたがらないわけだな。

他にも手軽な手段はあるから、別段困らないしな。

対面している際はそれが最も手軽な方法から会話をしているが。

そう遠くない未来には、対面でも会話より簡単かつ効果的な手段ができて、話すことそのものがなくなる日もくるかもしれないな。

まあ、それでも意思疎通がちゃんとできないケースはなくならないと思うが。

それはそれとして、とりあえずスマートフォンスマートにすることから始めてみようかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん