国が運営してるはずのハローワーク、求人票嘘ばっかりですね信用できません。
マイナビやググれば引っかかる各種転職サイト、ここも嘘ばかりですね顧客に頭上がりません。
転職エージェントが勧めてくる会社、いいことばかり言って来ますが調べると聞いてないブラック要素が見えてきますね。
何なんでしょうかこの国の就職活動はどうなっているんでしょうか嘘ばかりじゃないですか。
なんでわざわざ嘘を並べるんでしょう。
入る前から騙し合いなんてしていたらお互いに良好な契約や信頼関係主従関係なんて結べないじゃないですか。
何を考えているんでしょうかこの国は。
びっくりしました。
しかも求人活動する側だけでなく就職活動をする側も嘘をつかないといけないらしいのです。
私は嘘なんてつきたくありません。
でも嘘をつかないとどうやらこの国の面接官は内定を出さないらしいのです。
なんでも本音と建前の使い分けができるかを見ているとか営業活動の基本として最低限の嘘がつけるかとかそういういまいち納得出来ない理由を本気で大事にしているようなのです。
そしてお互いに嘘を付いているのだから求人票の嘘ぐらい大目に見てくださいねと。
こんな歪んだシステムを続けていたら国が弱まるばかりです。
それをおかしいと声を荒げるべきであろう立場の人達は本屋で黙々と「できる!就活でうまい嘘をついて内定100社!」みたいな本を読んでいます(本の名前は意図的にちょっとありえないタイトルにしています。かぶると面倒なので)。
大丈夫なんでしょうかこの国は。
企業と社員のミスマッチを今後何十年も放ったらかしにしていたら国力が落ちて後進国になってしまいかねない事に気づいているのでしょうか。
油断すればすぐにでも世界から置き去りにされた貧しい孤島になってしまうという自覚はあるのでしょうか。
一応読んでみたが、例の一つも挙げられていなかった。
派遣会社からの紹介で 自称「プログラマー経験10年以上」の 普通のタイピングすらできない謎人材が入ってきたことがあった。 派遣する方もひどいが、そいつを面接して取る弊社もひ...
臨時ハロワ職員の話。 人手不足の折、去年からハロワや転職サイトでは基本給以外(年休日数、各種手当、賞与等)を粉飾する案件、紙面の求人広告では「応相談」とか書いて基本給す...