「婚約」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 婚約とは

2024-06-01

誕生日クリスマススルーして婚約指輪に全額投入の何が悪いんだ?

はてブ非難轟轟だけどさ

仮に誕生日クリスマスで1万円の物を相手に贈っていて、自分は欲しい物ないからと5千円で済ませていたとする

すると彼に対して年間1万円は貯蓄が生まれるよね

さらにほんとは「欲しいものがない」そうなので今後はプレゼントなしと仮定すると年間2万円の貯蓄になる

年間2万なら50年で100万だ

等価交換できるだろう

なんで今後もずっと家族になろうとしている相手に「すぐ」同額のお返しをしなきゃいけないんだよ

[B! togetter] 夫が上司(既婚者女性)に相談してたらしく100万オーバーの婚約指輪をねだるヤバい奴認定されてしまった話→ 5年後でも10年後でも何かの節目や記念日に貰うことに

モデラーが組んだ100万のガンプラ彼女におねだりしたらヤバイ奴扱いされた

昔っから憧れてた神モデラーが作った出品価格100万円くらいのガンプラがあって

ガンプラにはこだわりがあって他のものはねだったことなんて無いんだけど

これだけはこの人のガンプラって決めてたか彼女に買ってほしいってお願いしてみたら

彼女職場上司(既婚者男性)に相談したみたいで俺はヤバい認定されてしまいました

その上司ガンプラモデラー存在も知らないから「???」みたいな感じやったらしい

そらガンプラに興味ない人に話したら「高いガンプラねだるヤバい男」にうつるやろ

でも、俺はガンプラ結婚するんじゃなくて大好きな彼女結婚するから彼女が少しでも違和感感じるなら諦めようと思います

かと言って自分の好みでないものを貰っても心から嬉しくないので婚約ガンプラは無しでいいと伝えました

でもいつかは神モデラーνガンダムを貰いたい

それは了承してくれました。今すぐに渡せなくてごめんと

2024-05-31

anond:20240531112827

金持ってないくせに結婚婚約指輪を買わせ、結婚式や新婚旅行あわせて1000万円も払うお前らとなんにも変わらんよ

都会に住んでるけど、婚約指輪は買ってない(結婚指輪のみ)し、結婚式はトータル200万くらいで新婚旅行は行ってないよ。

家はまあそこそこしたけど1億は全然行ってない。タワマンとか興味ないしな。

A「田舎ヤンキー所得が低いのになんでアルファードとか乗ってるの?」B「見栄はってるだけ」 C 「ぎゃはは田舎もんきっつー」

金持ってないくせに結婚婚約指輪を買わせ、結婚式や新婚旅行あわせて1000万円も払うお前らとなんにも変わらんよ

Xでこういうの見てしまたからさ

増田に書いとく


アルファードリセールすれば結構いい値段するしな

2024-05-29

anond:20240528193933

マリッジブルー入院してしまった人の話を聞いたことがあるよ。

それは大変だねーどうなったのって聞いたら、

そのあとは、うまく幸せ暮らし始めたそうでしたよ。

婚約から結婚までの生活設計が出来て緊張してるとかじゃないのかなー。

「どうしたん?」ってさり気にきいてあげたりは出来ないのかな

幸せに🐈

anond:20240528193933

男女とも典型的な状況にしか見えんのだが……別れろとか煽り散らす人らってマジで言ってるん?


そもそも指輪刻印入れ」イベントなんて所詮宝石屋の仕掛けに過ぎなくて、社会的結婚必要不可欠な手続きでもなんでもないよね。それを「人生一度きりのイベント」とまで思い込んじゃうのもちょっとおかしいし、ましてそれが体調の都合で延期せざるを得なかったというだけの(これも必然・不可避の)出来事を、さも自己尊厳に関わるように語ってしまうこと自体、端から見ると「何言ってんだろ」案件なわけだよ。でも、大体の人はそれに対して同情を示したりもする。俺もそうだよ。なぜって、そういうのって典型的マリッジブルーの症状だからだ。

結婚前は、たとえ同棲期間が長かろうがなんだろうが、多かれ少なかれ不安になる。もともとそういう気質を抱えているならなおさらだろうけど、こんなことで悲観的になってる増田自身も含めて、「果たして結婚して大丈夫なんだろうか」と不安になるのは、ごく一般的な心情だ。それは、体調に現れたり心境にあらわれたり、言いようのない不安だとか、訳の分からない衝動だとか、現れ方は様々だけど、共通するのは「今まで感じたことが無いような、抑えきれない、結婚に対するネガティブイメージが押し寄せてきた結果としての行動」である点だ。不機嫌になったりわがまま言い出したりパートナーに冷淡になったり、なんなら不安から逃げだそうとして別の異性に目が向いたり……みたいなことまで含めて、世間でざらにある話だ。俺自身も、「まさか自分がそんなことにはならねー」って思ってたけど、まあ婚約結婚中間地点過ぎたあたりで見事になった。仕事柄、気分に左右されて行動することがないように心がけて生きてる人間だけど、その期間の自分思考とか行動とか、振り返れば全然理性的ではなかった。以来、10年以上経って振り返って思う

そんで、それらは全て「結婚というものを、真面目に、真剣に考えているから」起きることなんだ。

たとえば、受験したことあるなら、そんな時期に家族イライラしたり当たったりわがまま言ったり一人になりたくなったり、果ては普段しないような趣味とかしたくなったりしたことあるんじゃないだろうか。でもって、大学とか合格した後は訳の分からないはっちゃけ方したりしたこともあるのでは? それと同じだよ。人生の行く手に、まだ体験したことの無い、しかも今後の人生を左右し大きな責任を伴う出来事存在するというプレッシャーは、大抵の人を少しおかしくさせる。とはいえ、そんなのは大抵の場合一過性の症状なんだ。

から、そんなのに浮かされて人生大事決断をするのは、あまりおすすめできない。なんといっても、今このときを過ぎた「普通」の状態人生の方が長いわけなのだから。なんというかみんな、ネットで極論書いていけないわけじゃないよ。ただ、人の人生に口出ししようとするなら、もう少し慎重であってもいいんじゃないかと思うんだ。

anond:20240528193933

男女とも典型的な状況にしか見えんのだが……別れろとか煽り散らす人らってマジで言ってるん?


そもそも指輪刻印入れ」イベントなんて所詮宝石屋の仕掛けに過ぎなくて、社会的結婚必要不可欠な手続きでもなんでもないよね。それを「人生一度きりのイベント」とまで思い込んじゃうのもちょっとおかしいし、ましてそれが体調の都合で延期せざるを得なかったというだけの(これも必然・不可避の)出来事を、さも自己尊厳に関わるように語ってしまうこと自体、端から見ると「何言ってんだろ」案件なわけだよ。でも、大体の人はそれに対して同情を示したりもする。俺もそうだよ。なぜって、そういうのって典型的マリッジブルーの症状だからだ。

結婚前は、たとえ同棲期間が長かろうがなんだろうが、多かれ少なかれ不安になる。もともとそういう気質を抱えているならなおさらだろうけど、こんなことで悲観的になってる増田自身も含めて、「果たして結婚して大丈夫なんだろうか」と不安になるのは、ごく一般的な心情だ。それは、体調に現れたり心境にあらわれたり、言いようのない不安だとか、訳の分からない衝動だとか、現れ方は様々だけど、共通するのは「今まで感じたことが無いような、抑えきれない、結婚に対するネガティブイメージが押し寄せてきた結果としての行動」である点だ。不機嫌になったりわがまま言い出したりパートナーに冷淡になったり、なんなら不安から逃げだそうとして別の異性に目が向いたり……みたいなことまで含めて、世間でざらにある話だ。俺自身も、「まさか自分がそんなことにはならねー」って思ってたけど、まあ婚約結婚中間地点過ぎたあたりで見事になった。仕事柄、気分に左右されて行動することがないように心がけて生きてる人間だけど、その期間の自分思考とか行動とか、振り返れば全然理性的ではなかった。以来、10年以上経って振り返って思う

そんで、それらは全て「結婚というものを、真面目に、真剣に考えているから」起きることなんだ。

たとえば、受験したことあるなら、そんな時期に家族イライラしたり当たったりわがまま言ったり一人になりたくなったり、果ては普段しないような趣味とかしたくなったりしたことあるんじゃないだろうか。でもって、大学とか合格した後は訳の分からないはっちゃけ方したりしたこともあるのでは? それと同じだよ。人生の行く手に、まだ体験したことの無い、しかも今後の人生を左右し大きな責任を伴う出来事存在するというプレッシャーは、大抵の人を少しおかしくさせる。とはいえ、そんなのは大抵の場合一過性の症状なんだ。

から、そんなのに浮かされて人生大事決断をするのは、あまりおすすめできない。なんといっても、今このときを過ぎた「普通」の状態人生の方が長いわけなのだから。なんというかみんな、ネットで極論書いていけないわけじゃないよ。ただ、人の人生に口出ししようとするなら、もう少し慎重であってもいいんじゃないかと思うんだ。

2024-05-28

婚活メモ発掘したから公開する

最近また婚活話が盛り上がってきたので色々見ていたんだが

過去IBJ結婚相談所活動していた時に使っていたスプレッドシートが発掘されたので公開する

これが婚活増田リアルだッ

筆者来歴

38歳既婚男性

IBJ結婚相談所で1年ちょっと活動後、成婚退会

この前3回目の結婚記念日を迎え現在に至る

今日は、33歳童貞の婚活振り返り

最初にバズったやつ

なんか痛々しい。ごめんなさいね……

あれから世の中色々あり、宗教二世という境遇が知られるようになりました

っつーか10kg以上太ってるじゃねぇか!!!!!泣いちゃうね。健診で怒られたのもあり絶賛減量中です。

ここがダメだよ結婚相談所

まったく読まれなかったやつ

結構心を込めて書いた気がするよ

結婚相談所のお見合いで行ったラウンジ全部書く

結構バズったやつ

ラウンジ楽しい

キングって書こうとしてキンプって書いてるのにさっき気付いた。めっちゃ恥ずかしい

半年くらい子育てしてみた感想(別人)

他人の尻馬に乗りバズったやつ

おかげさまでうちの娘も1歳半ぐらいになり、わがまま盛り

最近流行語はだっくん(抱きかかえろの意)とおりる(抱っこをやめろ、歯磨きをやめろ等何にでも使える万能ワード)です

魔の2歳児が怖い!

以下、各シートの内容を書いていく

結婚観38の質問

当時参考にしていたブログの内容をもとに、自分の条件と相手の考え方を整理して書いていたもの

かなり参考にしていたんだが、もう元の記事が消えている……

商材として売ってるっぽいので、全部は挙げず少しかいつまんで書いておく

  • 結婚自分1人の自由時間はどのくらい必要か。(例:仕事のある日○時間休日時間
  • 将来的に家を購入するのかしないのか。住居費にどの位のお金を割くか。
  • 健康・体型の維持管理についてどの位関心があるか。また、相手にどの程度求めるか。
  • 食材の買い出しはどちらがするのか
  • 結婚後、実両親や実兄弟とどのような頻度でどのような付き合いをしていきたいか(同か別居か、鍵を渡すのか、家に泊めるのか、等)
  • 結婚後、以前からの友人との関わり方に変化はあるか(家に気軽に呼ぶ、会う頻度を減らす、など)

こういった質問自分結婚観をあぶり出し、相手にも聞いてみてお互いの結婚観をすり合わせるのが目的

いやーしかし今見てると結構面白い。結局臨機応変生活に合わせてる気がする

理想像整理

だいぶ気持ち悪いと思うが、恥を偲んで公開することにする

将来的な夫婦理想像

好きな人要素整理

  • 明るくてよくしゃべる
  • 自分自身のことをよく話してくれる
  • 笑顔が似合う
  • ノリが良い?
  • あほではない
  • ぽっちゃり丸顔…
  • 頑張り屋
  • 英語ができるとか
  • 苦労性な人に弱い

OKNGで考える

OK

  • よくしゃべる
  • 自分の事をよく話してくれる
  • 趣味に打ち込み系
  • 料理はできなくてもよい

NG

やりたい事で考える

キャラで考える……

  • 涼波かすり

何気なく出会って……なんとなく気が合って……

交際matrix

現在交際中の方の、お名前・印象・興味のある点・懸念点・共通話題休日・年齢・身長職業年収・お住まい・親同居有無・同居希望・ご実家子供希望趣味性格容姿を整理した恐ろしいシート

解消次第消していたので妻の分しか残っていませんでした。ご安全に!

活動方針

どういう感じで婚活をやっていくのか、自分に言い聞かせる気をつけたい点や、これまでの反省を整理していたもの

太字や注釈は原文通

心がけ

  • 焦るな 温度差を考えろ
    • これ
  • こだわりを強く出したい
  • 手広くやるのはダルいだけ。妥協するな
    • 当初はそう思ってたんだよね
  • のめり込みすぎないこと
  • 外見の好みには鈍感に
    • 当初はそう思ってたんだよね
  • 相手の考え方を知りたい。どうするか?
    • どうするか・・・
    • 本とかの力を借りて評価軸を作ってみる
    • 仲人パワーを借りる!
  • とりあえず相手が話したいことを話させる
  • 最近つい聞きたいことを聞いて表を埋めがちなので

  • 最初の一ヶ月は真剣交際に入らない 必ず並行する
  • 数回会っただけではわかんねぇわ
  • すぐ一人に絞って失敗する感があるので明確な指針化する

重視する価値観

理想の異性20項目

  1. 年代ぐらい
  2. 身長は155-160くらい
  3. 丸顔でややぽちゃだが太り過ぎではない
  4. アニメゲーム的なコンテンツ理解がある
  5. 特に男性向けでないコンテンツは一緒に楽しめる
  6. 何かしら特筆する趣味や特技がある 楽器語学
  7. 仕事を楽しんでいる
  8. 親の干渉がないか完全に自立している
  9. 各々の世界観に対して真摯である
  10. 物事への思い込みが少ない
  11. コミュニケーションが軽い
  12. 姉属性
  13. 自分を愛して欲しい
  14. 自分以外の人も尊重して欲しい

これは多分どこかでまとめたらいいとか書いてあったんだと思う

14個までしか上げてないというこの…

多分理想像整理のシートよりこっちの方が後に書いてるな 自分キモさに遠慮がねぇ

あと妻は特に姉属性ではない

初回



1-3回

  • 重要 必ず1時間くらいで済ませる
  • 期間 1ヶ月ぐらい目処 週1目安


4-6回



closing

  • ここまで来たらなんとかせい
  • 期間 3ヶ月は無理では…4-5ヶ月
  • 不安要素は潰しておきたい
  • どうせ夢中になっていると思うので周りと相談せよ
  • プロポーズ……

紹介文書き直し

真剣交際に入った人が進んでいくにつれ自分与えてばっかじゃん!?とか思ってしまい終了

相当疲れて2ヶ月ぐらい休んだ後、復帰する時にあらためて自己紹介推敲したシート

さすがに自己紹介を丸々出すのは、ちょっとはばかられる。抜粋する。

  • お互いを尊重し、支え合えるような関係を築きたいと思い活動しています
  • お互いの趣味時間も持ちつつ、一緒に日々を過ごし歩んでいけるような夫婦関係を築きたいと考えています
  • 自分自身としては、仕事プライベートなど何事も楽しんで過ごす事を心がけています
  • 色々なことに興味があるので、お会いできたらご趣味お仕事について聞かせていただけると嬉しいです!
  • 将来は、お互いを尊重し支え合えるような夫婦関係理想です。
  • 結婚でお互い生活は変化していくと思いますが、相手の大切な物は大事にしたいです。
  • お互いの時間を大切にしつつ、相手が辛い時は支えたいし、自分が辛い時は寄りそってもらったり、
  • 一緒に日々を過ごしていけるような家庭を築けたら良いなと思っています

わりと力入れてひねり出したと思うんだが

今になってみると、なんやこいつ…重…って思われてそうな気もするな

専業主婦問題

相手家事手伝いだった時に、悩んで生み出したシート

ちなみに今妻は専業で、娘が3歳になったら幼稚園に入れてパートに出てもらう予定



気になる点



専業志望



理由



個別シート

真剣交際まで進んだ場合、今後の予定や確認する必要があるリストデート先などをまとめていた物

伝えること、相談事、聞くことのリストなど

向こう3ヶ月ぐらいの週末の日次、お互いの予定、イベント予定・目標などをまとめたりしていた

あと梅雨明けの日程が書かれていて(デート場所に関わるので)我ながらちょっと細かすぎるのではないかと思った

で、このスプレッドシートは役に立ったのか

うーーーーーーーーーーん

出会いは運!

結局一人で色々考えていたのだが、妻はなかなか思い切りが良いところがあり、そんなもの全て飛び越えていったのであった。

気がついたらお互いの部屋を行き来して、婚約指輪を用意しプロポーズ、親に挨拶同棲結婚妊娠出産一升餅、だっくん!おりる!となって今に至る。

人生なんもわかんねぇ…

そして、色々書いてきたが現状あんまり思い描いた通りにはなっていない

コロナ禍で生活仕事がガラッと変わったのも大きいが、自分自分の事をよくわかってなかった部分もある

とはいえ、当時自分と向き合い色々考えてあがいていたのは無駄ではなかった

改めて見返すと初心を思い出す所もあり、なかなか面白かった

2024-05-27

anond:20240527101145

色々思うことがあったので補足をする

結局自分語りになってしまった

前提知識

本編

  • 結婚相談所の平均所属期間は1年程度、4ヶ月程度でうまくいく人は少ない

2024-05-22

古谷徹 ハグ」で検索すれば画像が何枚もでてくるが、ファンサービスが良すぎる人だった

女性ファンを抱きしめたり、抱きしめ合ったり、添い寝したり、指を絡めていたりした

若手イケメン声優と違って、とっくに既婚子持ちの還暦すぎだから勘違いされることもなくセーフ理論かと思ってたが

本人は勘違いしてたんだな

ファンサービスが良すぎる人といえば代永翼を思い出す

若手イケメンファンと目を合わせることすら避けるような塩がいる一方で

代永は顔が個性的な分を補うように半個室に二人きりになって手をつないだり肩を抱いたりなどしていた

あの人も既婚なのでやらかしていないことを願う

「俺は恋人がいます。これは魔物除けの婚約指輪」と発言ガチ恋ファン魔物扱いした若手イケメン声優がいた

出始めの頃は真面目キャラだったのではっちゃけ出すようになってからドン引きして去ったのもいたが

ほとんどのファンは一途に好きなままで、魔物発言ですらもおもしろ発言として喜んでいた

魔物扱いしてもガチ恋が剥がれてくれない人もいる

2024-05-19

anond:20240519160520

ウウワー!昭和の家父長制だー!リアルパパ活おぢさんだー!無理無理無理無理!

ブライダル業界マーケティングにまんまとだまされ「見得」で数百万をドブに捨てる選択キモすぎる!無理!婚約指輪給料3か月分ですか?www昭和かてwww

あっ経営者年収1億?それはすみません。僕の負けです

非婚化の原因は「愛」の価値供給過多で暴落たか

「愛」と「金」の価値差の話なんだよな

特に女が受け取る「愛」が供給過多なんだよね

昔は基本的に一人の男性からしか「愛」を受け取れなかったじゃん

婚約するなり結婚するなりしないと「愛」を受け取ってはいけなかった

それが現代になり好き放題にいろんな男から「愛」を受け取れるようになってしまった

若いから溺れるほどの「愛」を受け取ってきた女たちは、人の「愛」ってたいしたことないなと考え始める

 

そして「金」

「金」の価値は昔とさほど変わっていない

すると、昔は「お金より愛だよね」と考えて始められた結婚生活が始まらなくなる

たかだかこいつ一人からの「愛」のために貧乏生活???あり得ないっしょ・・・」という考えになる

 

まり日本非婚化は女が金の亡者になったからということ

許せねえよ!!!

2024-05-13

今月、結婚する。

先月から書いて準備してある婚姻届は、実は3回も書き損じてしまった。

なんだあの普段生活で見慣れない言葉の数々は。世の既婚者さん、よくストレートに書けましたねという気持ちだ。

 

結婚はしてもしなくてもいい」わりとそんなスタンスで生きてきた。結婚相手気持ちがあることだし、今の時代は必ずしなければいけないものでもないと。でも、提出予定日を間近に控えた今、とてもワクワクしている。

 

結婚をより楽しみで素敵なものに変えてくれたのは、彼はもちろんだけど周囲の人たちの反応もとても大きい。

 

「顔合わせも結婚式もいらんでしょ。なんなら結婚指輪婚約指輪もなくてもいいよ」

基本的にはそんなスタンスだった私だけど、「いや、結婚指輪はつけるでしょ」という彼の言葉に「そうなんだ!」となり、一緒にいくつかのお店を見て回った。なんだかんだ、ふたりとも同じ温度感で気に入ったお店が見つかり、近々また訪問する予定だ。刻印する内容を毎日考えては彼に「これはどう!?」と見せびらかしている。いつの間にか私の方が欲しがってる感じになってる。

 

「両家の顔合わせとか別にいいっしょ。あーでも、結婚するならとりあえず彼と家族だけは会わせておいた方がいいかね」

そんな感じで、私の家族と会ってもらった。今住んでいる場所から新幹線に乗らなければ着かない私の地元に彼がいるのは、なんだか新鮮だった。

私の母は「仲がいいのが伝わってきてとても良かった、会えてよかった」と言ってくれ、父は「変なヤツじゃなくて普通のヤツで良かった」と言っていたらしい。どんなん連れてくる思っとんねん。「これがオレの精一杯や」と家族がくれたご祝儀には、私が想像するよりもたくさんのお金が入っていた。たまたま会えた親戚の子どもたちも「楽しかった、また会いたい」と言ってくれているらしい。かわいい

 

その後、母が「絶対ドレス似合うと思うから着て欲しい」と、お金支援するのでブライダルフォトを撮らないか提案してくれた。その言葉を聞いて「ああ、母に結婚した姿をきちんと見せないと」という気持ちになった。結婚式というのは、家族のためにやるものだと言う人がいるけど、「これかあ」となった。家族だけで神前式をしたい、写真も撮りたいと彼に伝えたら、「結婚式はしたいと思わない」と言っていた彼も「やろう」快諾してくれた。ありがとう。綺麗な着物を着て、なんたらかんたら読み上げてもらえると思うと楽しみだ。支援はもちろん断るつもりだけど、母は時折頑固だからな。

 

彼のご両親も、話を聞く限りだと「家族関係希薄な方なのかな?」と思っていたけれど、いざ会ってみたらとても嬉しそうで、私にも良くしてくれる。ご祝儀やお祝いの品をくれたり、「相手の親御さんに何かした方がいいのか?」と丁寧に聞いてくれたり。

それぞれの親の反応を見て、なんだか私も彼も、「私たちって、両親にとってとても大事な我が子だったんだね」と改めて実感することばかりだ。

 

「既に一緒に住んでいる私たち結婚しても、そんなに何も変わらないだろう」

そう思っていたけれど、こんな風に家族が喜んでくれて、親戚も友達も「おめでとう」と言ってくれるのは、こそばゆくて嬉しい。 「なんてことない」と思っていた結婚イベントが、なんだかすごく素敵でたまらないものに感じてくる。

 

うそう。「プロポーズなんて別にいらないっしょ!自然かたちでオッケーOK!」と思っていた私だけど、彼は意外にもきちんと考えてくれていた。ある日、私が帰宅すると玄関ぬいぐるみがポンと置かれていて。「見慣れない子がいるねえ」と、その子を抱き上げると、頭にキランとネックレスがついていて、メモが添えてあった。これがプロポーズか!となった。

 

私はぬいぐるみが好きだ。でも、自宅をぬいぐるみ屋敷にしないよう、なるべく買わないように、買わないように(でも時々厳選して買って)努力している。そんな私の気持ちを知っていながら、ときどき私にぬいぐるみプレゼントしてくる彼は「オレがこの家をぬいぐるみ屋敷にしてしまうかもしれない」と言っていた(笑)。彼がいいなら別にいいのだが。この新しい子も、他の子達も、わんころべえも、ついでに私も。末永く大事にしてくれたまえ。

2024-05-12

anond:20240511141033

なんか女同士で挙式しようとして婚約指輪どっちが用意するかとか費用面でクソ揉めてそれ引きずって離婚しそう

男に負担してもらって当然だと思ってきたものを女が押し付けられるとものすごく拒否感示すもんな

2024-05-10

ストーカーってマジでおかしいのよ。認知の歪みが半端ない

私も大昔ストーカーされたことあるけども、私と結婚前提だって思って、そう周囲に言いふらしていた。

きっかけは、とあるバイト説明会

ホール100人位いた中で私に目をつけたらしい。

結局、違う店舗派遣され、私自身は顔も名前も知らなかった。

ある時、バイト仲間から「〇〇さんと婚約してるんだってね」って言われて、めちゃくちゃ驚いた。

初めて誰かがそう言いふらしていることを知った。

〇〇さんって誰?って聞いて、そのストーカーを初めて認識した。

本当になんにも印象に残らないような人だった。

婚約どころか付き合ってもないし、本当に知らない人だって言っても、周囲は私が恥ずかしかって、他人のふりをしているって思い込んでいた。

そのストーカーがそう言いふらしていたから。

一旦顔を認識したら、バイト帰りにも最寄り家の駅でも見かけることに気がついた。

本当に話したこともない。

集団面接挨拶した人の中に、そんな顔の人がいたようなレベル

バイト先に相談しても、「先週デートしたって聞いたよ。意外な組み合わせだけど、恥ずかしがらなくていいよ〜!」みたいな扱いで、誰も本気に取ってくれない。

そして、どこにでも現れるけれど、声もかけてこない。

ずっと一定距離離れたどころにいる。

実害はないのが、また最悪だった。

めちゃくちゃ悩んだし怖かった。

突然、インターホン鳴らされた時は殺されると思った。

色々あって、最終的に傷害事件になった。私は全治半年の大怪我をした。

友達のツテで怖い人専門の弁護士さんにお願いすることができて、なんとか終わらせることができた。

もう十数年前の話だけど、いまでも怖い。

そして、私のことを“婚約相手を振って逆上させたビッチだって思っている人がいる。

でも、本当に、最後最後まで、そのストーカーとは、一度も、話したことなかった。

そんな話。

2024-05-03

anond:20240502202735

これだ

今回は20代後半・女性からの「先日、婚約中の彼が『相談がある』と言うので聞いてみると、“兄弟仕事関係で数百万円の借金をしてしまい、今週中に支払いが必要なので、一部お金を貸して欲しい”と、彼のお母様から連絡があったため、私と彼の共同の貯金から出させて欲しい!とのことで・・・。結局、借金の詳細も判明しないまま、彼のお母様へお金は振り込まれたようなのですが、こんな状態でこのまま結婚してもいいのか悩んでいます」という相談。第1904回4/16(火)の放送(12:00~12:15頃)より。 Learn more about your ad choices. Visit m https://music.amazon.com/podcasts/88a5fbaa-d7ed-434a-bd17-04da57adb582/episodes/9a7c86cd-e1ae-458e-9921-1880fbc3a445/ジェーン・スー-生活は踊る-お悩み解消コーナー「相談は踊る」

2024-04-29

結婚ライセンス制にして欲しい

許可制にして欲しいというよりも、例えば過去DV離婚してる人は、その理由を次のパートナーにも偽れないようにしてほしい。

一度DVをした人は、定期的な精神科受診と、更生プログラムへの参加がなければ婚姻は不可、くらいになって欲しい。

 

こういうライセンスができたら何が起こるかというと、社会的差別だ。DV歴の有無が就職に響いたりするだろう。(仕方ないことだと思うが)

それを未然に防ぐために何が起きるかというと、おそらく婚約届なるもの行政が設けて、婚約関係にあるもの同士でしかその記録を閲覧することはできないと言ったプライバシー保護必要になる。

また、結婚ライセンス制になることにより、生涯未婚率内縁関係パートナーシップ率も上昇するかもしれない。

ただ、DV発生率は下がるだろう。

 

過去情報について調べるのは、昔は探偵がやっていたことだと思うが、探偵は調べることはできてもその後の矯正力まではない。

DVした=精神病または人格障害確定なので、他者の目が入らなければいづれまた同じことを繰り返すだろう。そうならないためにもライセンス制になってほしい。

2024-04-27

婚約指輪結婚指輪って別物だったんやな

プロポーズ時に差し出す指輪って結婚指輪を先見せしてるだけかと思った

年収1500万あるのに婚約指輪買うのを渋られた

https://twitter.com/JzCpm2AqXqPouE0/status/1783299628710203400?t=dMwfOKus0kYO7zAISAOrPA&s=19

要約するとタイトルみたいなことを言ってる婚活女子がいるみたいだけど、仮に100万の指輪買ってもらったとして半額返しとかそういうことも知らないんだろうなぁ。結納金も貰うつもりみたいだし、スペック、この場合年収妥協して結婚しようとするとその旨味が無ければ文句を言いまくるというのはしょうがない事なんだろうな。

ポスト主は相手の子供の養育費に関しても文句を付けてるし相手男性はとっとと逃げるなりして欲しい。もしくはそのまま結婚して女側がずっと悶々とする生活を送って欲しい。

しかし家柄が多少いいFラン卒ってなんだよw

2024-04-24

anond:20240424051554

恋愛感情はよくわからんけど「夜景の見えるフレンチレストラン婚約指輪パカー!上に部屋とってるよ(スイートでベッドに薔薇)」はあこがれるな…

そこまでしてくれるほど自分特別だっていう目に見えるあかしというか…

anond:20240423180247

メディアが語る「恋愛感情」ってやつを鵜呑みにして、「そういう気持ちがない私はアロマンテイック?」って悩み苦しむ人、私以外にもいたんだ

いろんな本読んだりジェンダー診断みたいなのもたくさん試したしたけど、直感的に「私は人と違うのか…」って思ったのは、夜景の見えるフレンチレストラン婚約指輪パカー!上に部屋とってるよ(スイートでベッドに薔薇)、みたいなベタプロポーズを受けた知人の話を聞いて、何の感情も沸かなかったし、自分相手(夫)にそんなことされたら純粋キモいと思ってしまたことかな

ロマンティックじゃない人は、そういうシチュエーションに惹かれたりするもんなんだと

普通な友人たちは他人恋愛感情共感できるから、いいなーうらやましい!憧れるよね!とキャッキャウフフしてた

恋的な感情はいまだによくわからんが、私自身見た目もスペックも好みとは程遠い人と結婚したりしてるので、そこまで深刻に考えなくていいと思うよ

婚約指輪結婚式も想像してキモすぎたんで辞退した(建前はお互いお金ないよね、にしてるし相手もこの事は知らん)

なんなら性欲も自分で解消した方が早いと思ってる(セックスは嫌いじゃないけどね)

何で結婚たか?隣にいると安らげるからだよ

相手恋愛トキメキやドキドキなんて一切ない

2024-04-14

anond:20240414110955

「はぁはぁブログ」のまみぺこ id:Mamipeko

まみぺこ系女子というジャンル名も生んではてな民から割と愛されていたように思う

ブクマコメント公然id:yteppeiとイチャつきを見せつけていて婚約するも破棄

2年後くらいにid:june29結婚、式にははてな民が何人か招待されていたというところまでは覚えてる

https://web.archive.org/web/20131120051230/https://anond.hatelabo.jp/20110803193421

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240414110955

2024-03-31

anond:20240331201357

どうせ別れるくらいならセフレにしてその裏で次の女探せばええやで。

婚約もしてないんやからどういう付き合い方しようが増田勝手やしな。

セフレ扱いを向こうに気付かれて別れることになったらそれはそれで問題ないやろうし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん