「玄関」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 玄関とは

2024-05-31

  鉄筋コンクリートというのは、鉄棒構成しているだけで、間に垂れ流しこんでいるのはただのコンクリートであって、コンクリート無線電波を通してしまうので、人工知能無線はその程度のつくり

  の部屋には簡単に入ってしまう。従って、その部屋の中で見るはずがない夢をみるというのも、犯罪者がその種の人工知能をその辺の建造物内に設置していれば、

   警察が使っている人工知能電波通信遮断する方法は、現在東京株式会社Amazon、それ以外)でも、なんら開発されていないし販売もされていない。

    いつも警察通報しているメゾンときわ台の204号室のアフォは、半年前に寝ている間に何かを見て玄関先で狼狽して暴れていた。

   Amazonの品ぞろえであるが、完全に思考停止状態で、既に必要ものは何も販売されていないといった状況である

     

2024-05-30

anond:20240530010109

玄関ならいいけど門がオートロックから結局有人対応することになってそんなら手渡しでいいやってなる

門の外すぐ道路だし

置き配してないやつって頭悪いの?

もちろん、高額商品なら置き配厳しいだろうけど

日用品とか食い物なんて全部置き配にしろ

他人の家から飯盗むほど日本は落ちぶれてないし

仮に飯盗むやつがいたら、よっぽど腹減ってたんだなと思って諦めろ

慈善事業

俺は子供から老人まで人通りめちゃくちゃ多い場所に住んでるけど玄関野ざらし置き配して盗まれたことなんてない

仮に盗まれても運悪かったなでスルー

お前らも置き配使え

まれるかもとか言う被害妄想いらないか

2024-05-28

anond:20240528140734

相手こちらの家の中に物を落として帰ることがミッション

 

アドブロックあり=玄関前でお断り

アドブロックなし=玄関入って家の中に入られて商品広げられてから対処

anond:20240528111752

あれで精神疾患強いなって思ったのは

逮捕時点ではちゃんと現住建造物放火にしてるのに

起訴する時は重失火になってたこ

人が寝てると知ってる家の玄関灯油撒いて火をつけても、放火に問われないんだとびっくりした

検察の段階でこれはメンタルヘルス

となって罪状変えたのかと思ってたんだが、どういうからくりなのかは全然からない

似たような事件放火回避する条件はなんなんだろう、と考えた時に

メンタルヘルス理由なのかな? と想像した

2024-05-27

メンタル負債

心の負債は見せないほうがいいね。付き合いの長い友人であっても。

「それ、どうしたら解消できるの?」

そんなのこっちが知りたいよー。

屈託なくぬくぬく育ったお嬢さんが見てない景色がたくさんあるんだよー。

玄関のドアを開ける時の心臓が縮む気持ち、夜に家から出された時の寒さ、街灯の明かりで読む英単語帳の文字リビング刃物持って叫んでるきょうだい

正直今となっては記憶が薄すぎるけどなんか色々あった気がする。

今、普通に働いて穏やかに生活してるのが夢みたい。家庭に比べたら学校職場ってルールが明快だからイージーゲーム

おっきい空豆の殻に入って、ふわふわの綿に包まれて眠りたい。そしてそのまま窒息したい。

明日も起きて仕事に行くよ。

ようやく24.5の靴が履けた話

オッス、オラ身長150cm台男性

チビなので当然足のサイズも小さいのだが、

コンプレックスと見栄によって、思春期から最近まで大きい靴を履いていた。

何で?と思うかもしれないけど、玄関とか、居酒屋の小上がりとかで靴脱いだ時、

周りと比べて靴が小さいと恥ずかしいんだ。自分しか気にしてないだろうとわかってても。

で、本当の本当は24.5がジャストサイズなのに、

選ぶサイズは25.0になり、25.5になり、ピーク時は26.0を履いていた。

バカバカしいよな。正直、歩きにくかった。履き続けるうちに慣れたが。

ちなみに、シークレットブーツを履く勇気はなかった。(脱いだ時に縮むのが恥ずかしすぎる)

 

でも、チビなりに仕事や対人関係頑張った結果幸い結婚することができて、

子どももできて、どんどんおじさんになって、買う靴のサイズが少しずつ小さくなってきた。

そしてもうすぐ40という年になって、先日、多分25年ぶりくらいに24.5の靴を買った。

正直、店員サイズ伝えるの恥ずかしかったけど。

メンズ大人用で24.5って、下手したら在庫いからな。

でも、履いてみたらめちゃめちゃ足にフィットする。

信じられないくらい歩きやすかった。

同時に、何か呪縛から一つ解き放たれたような気持になった。

 

たぶん低身長というコンプレックスは一生無くならないけど、

家族のおかげでようやく身の丈に合った生き方を選べるようになったのかもしれない。

というかぶっちゃけ、モテようと思わなくなったら楽になったというだけの話ではあるんだが。

でも、なんか清々しい気持ちになったという話。

2024-05-25

    意見書

    メゾンときわ台の各居室の合鍵についてこの物件第三者が持っていることはほとんど明らかであるとしても、各居室は、施錠部分についている、合鍵でドアを開けても途中で

  ロックされてしまう鉄製の備品がついているため、夜間はそれをしておけば、いかなる技術者でも、合鍵でドアを開けた際に、その備品を解除してまで中に入って来れる者はいないと考えられる。

  様々な角度から物理的に検討したが、ドアについている備品破壊したりネジを外したりしてその備品を解除することはできないだろうと思われる。第2に、居室の鍵を全部閉めていても、

  消防関係者が何らかの器具で鍵を開錠して中に入ってくる可能性が高い。理由は、警察消防関係者は完全に閉め切った室内で個人が死亡している場合などに立ち入る義務があるから

  そのために、施錠を開錠する道具を有していると思われるからである。したがって、ベランダ側などの鍵を開けることは警察消防関係者技術では容易であると考えられる。しかし、余程の悪意や

  必要性もない限り警察消防関係者特定者が寝ている間に居室に開錠して入る必要性動機がないと考えられるし、万が一、警察消防関係者がそれをしている場面を一般人に目撃されたり

  すると問題であるからそのような手段可能であっても極限的な場合だけに採用すると思われる。次に、居室内で寝ている者がなぜ睡眠中に夢の映像操作されるかである。鉄筋の建物である

  鉄自体リモコンなどの電波を通過しないので、窓などのガラスを通じて何らかの無線がその者飛んでいると思われる。そうでない場合でも、玄関のドアを半開きにするだけでもそこに隙間ができるので

  その隙間を開けるだけでも、そこから寝ている間に第三者無線を入れている可能性が高い。インターネット無線は居室内の壁に設置された備品からパソコンに向かって飛んでおり、このインター

  ネット無線を利用している可能性もあるが、室内にインターネット無線が飛んでいる場合、この無線から寝ている者に対して何らかの電波が飛んでいる可能性も高いが、無線技術は高度であり

  これを解析する能力はない。

  

40歳年下の幼馴染が毎朝玄関じゃなくて窓から入ってくる

のを夢見たまま死ぬであろう高齢独身童貞弱者男性です…😟

2024-05-23

anond:20240523101159

男女逆で、マンション玄関ホスト男性が女から刺された事件があったけど、(https://www.sankei.com/article/20140901-3VVDA2SVFBMN5KTYVQGOJJKG3M/

あの事件ホスト男性は女から金を搾取するなんてしてなかったのに、被害者ホスト男性を叩くブコメばかりだったよ。

君のいう事件は、刺された女の側が加害者からそれまで何千万円も金を搾り取ってトラブルになってたので、その前提があって「女の側も悪い」の声でしょ。

男が女から刺されたときは男に何の落ち度がなくても、とにかく男が叩かれる。

2024-05-22

   ぶちんぶちんの部屋はなんで大理石、鉄のドアで人権上に値打ちを認められているのに、 安いユニットバスで、 それ以外もほとんどに安い。  この辺は法がないので、みんなで何かをしようと

   思ったらオレタチが工具で部屋に入ってきて、盗んだ自転車の鍵をベッドの下に入れることもできる。

     消防司令補の、 佐藤政雄 であることを確認した。 

    ぶちんぶちんの部屋に、 203号室の合鍵がある。  いないときにぶちんぶちんが入ったりしている。   令和4年の秋は非常に多かった。 セブンイレブンの横に、BWのなんかが

  住んでいて、ぶちんぶちんが鍵を開けて、BWの部員が財布に1万円入れていた時代もあったが、忘れた。

   202号室は、イスラム人と、アメリカ人が住んでいて、玄関生活感がある。 アメリカ人はいつも寝ていて全く人気がない。6時44分頃になると、太い自転車で出かけているときがある。

  誰かが出ていけと命令しないと出てきていない。

   ぶちんぶちんが住んでいるアパート玄関大理石で出来ているし、ドアは、拳銃も通過しない鉄で出来ているが、風呂ユニットバスで安いし、ただのプラスチック

     3階のぶちんぶちんの女性は    ままが

飲み会に参加した夢を見た

飲み屋入り口旅館玄関にあるような「歓迎 男だらけの増田ブクマカオフ会 御一行様」と書かれていた。

ちょっと躊躇したが中に入る。大広間に通されるともう始まっていた。

たまたま座った席の向かいにいた人が親切で、自分が初参加だと伝えるとどの人が誰だとか教えてくれた。

派手な服を着て司会をしているのがちかさん、お礼ばっかりしているのがりかむさん。

壁と柱の陰でひっそり飲んでいる、顔が半分くらいしか見えない古葉監督みたいな人はきずぽんさん。

かいに座った人も蝶ネクタイハルクホーガン風の髭だった。

縁もたけなわになると、いくつかのグループができていた。

こういうときアイコンが似ている人たちが集まるんだよ、と蝶ネクタイの人が教えてくれる。

あそこのグループMさんちゃんおでこにMがあった)とみきさんとでん六さんとたらこさん。

ぱっと見は見分けがつかないけど、でん六さんがかっこいいように思った。

(頭全体を覆うタイプの)鳥のマスクかぶったグループもあった。まーさりーさんそんさん、これは自分でも判別がついた。

でもどうやって飲み食いしたのかは謎のまま残った。

パワポさんは実写顔バージョンで参加していた。松本さんと一緒に飲んでいた。

自分が見て分かった男の娘は二人いた。いまいち萌えない感じの人とよく知らない人。

萌えない人は甲斐甲斐しくサラダとか取り分けていた。よく知らない人は度の強いお酒ストレートガンガン飲んでいた。

金髪の縦ロールの人は不参加だったので残念だった。

DDBさんは大きすぎて会場に入れないから欠席なんだ、と蝶ネクタイさん。

でも2次会のカラオケは参加するんだって。どんだけ高さのあるカラオケ屋なんだろうか。

気になるけど、宿の門限の関係で1次会しか出れないのが残念。

阿Qさんも今オープンカーで向かっているらしい。電泳さんは遠いから不参加らしい。

さぶろーさんや、無力さん、フロッグさんも見かけなかったので不参加だったのかもしれない。

建物が軽く揺れて1次会はお開き。DDBさんが着いたことを知らせるためにつついたらしい。

せっかくなのでみんなで写真を撮った。草鞋姿のDDBさんの足の親指の毛が女性のロングヘアくらいの長さだった。

2次会の場所自分の帰るホテルの近くだったので、一緒に歩きながら向かっているところで目が覚めた。

2024-05-21

     前野町1丁目43-6であると、 高橋功という表札の一戸建てが最も不審。1年前になんか夫が玄関に出ていて、妻がどこかから帰宅した、最近は、老人ホームの送り迎えの

   車が来るので、  夫、妻、息子、高齢者で住んでいると思うが、出て来ないし何もしない一軒家としてこの辺りでは有名。

     何もしないというのはここの人が夢枕に立つこともないし、裏で何かをしていることもない。 それに対して、ときわ台メリーガーデン内の者は、ここ1年で大量に夢枕に立っている。

2024-05-20

anond:20240520130809

こんにちは巡回連絡に来ました。こちらのカード情報を記入して提出してください」

と、警察官を名乗る者が家に来た時の話。

もちろんドアは開けない。なんだよ巡回連絡って。

最終的に自称警察官が「どうやったら信じてくれるんですか……」とため息混じりに言うほど疑いまくった。

玄関先でドアを閉めたままの状態で、所轄の警察署電話番号スマホで調べて電話をかけ、自称警察官が名乗った名前交番名を伝えたところ「はい、間違いなく○○署△△交番の者です。巡回連絡中です」と返答されたときはびっくりした。

でも、その場で巡回連絡カードを書いて渡すことはなかった。「家で書いて私が交番に持っていきます」と言い、帰ってもらった。

次の日、交番巡回連絡カードを持っていくと、きのう家に来た警察官がいて「いやでも、あれくらい疑ったほうがいいですよ」と言われた。なんか……すみませんでした。

でも巡回連絡ってどう考えても詐欺師のつけいる隙にしかなってないから、今後はやり方を変えたほうがいいと思う。

2024-05-17

anond:20240516200913

実は普段はおきにいりの場所で寝てるんだが、お前が帰ってくると玄関に走って行くんだ。

犬とか猫は耳が良いからお前が帰ってきたのがわかるんだよ。

2024-05-16

犬ってなんで玄関で待ってるんだろう

2024-05-15

anond:20240515213339

ごめんなさい。エクセルA4サイズ1枚に収めて玄関に貼っておこうと思いまして、半角になっちゃいました。

anond:20240515071358

ガスとブレーカー震度検知で自動で切れるタイプに変えてないのか

水も普段から貯めておけ

金庫はいくら面倒でも貸金庫を借りろ

出るまでの工程が多すぎる

着の身着のまま、玄関脇のリュックを持って出るだけにしとけ

持ち物より、脱出経路の方が大事だぞ

玄関の扉がひしゃげていたら、ベランダ脱出口使うとか

最悪、トイレの窓から梯子で降りるとか

避難準備ができたので皆様のご意見をお聞かせください

 自分の中では完璧にできたつもりなのですが・・・

環境・想定】

 都内11階建て賃貸マンション在住 夫婦+中二息子(娘は他県大学生)

 住居倒壊時もより避難所(小学校)は満員。隣接する広場テント自家用車避難の想定。

【持ち出し物品】

・夫 非常持出しリュック (玄関下駄箱の中)

・妻 水運搬用キャリーバッグ

・子 大きなリュック80ℓ

   ※玄関下駄箱の中に防災ラジオ付き懐中電灯×2 軍手

   500㎖水×6 乾パン6缶とアルファ米など各3食分 が入れてある。

非常持出しリュックの中

防燃袋(金庫等から出して詰める)

  貴重品・通帳・印鑑・診察券・定期入れ・お薬手帳保険証

ポケット

 外傷救急箱 多機能ナイフ 簡易うちわ マスク 消毒薬 ウエットティッシュ

 バイバルストロー 石鹸box 電池単2×6個 エマージェンシーシート

ポケット

 手巻充電USBポート付LEDライトラジオ ラップ養生テープ 歯ブラシ 

 箸類・マジック・櫛・髭剃りUSBコードセット 洗濯洗濯ばさみ

真ん中ポケット

 大バッテリー 財布 防燃袋

本体

 晒 水バッグ 水タンク 簡易トイレ袋(数回分)  皿とコップ各3

 レジャーシート 笛・ライター モーリアンヒートパック ドライシャンプー ロールティッシュ

 液体歯磨き カイロ ポリ袋大小 箸・スプーン・フォーク スリッパ 下着

 Tシャツ カイロ 新聞紙 化粧ポーチ ウォッシュbag    

                          総重量7.4㎏

水運搬用キャリーバッグの中

 水・缶詰・食料(乾パン非常食) 簡易トイレ

大きなリュック(衣服 食べ物)

 靴下 服 雨具 食料 水 お菓子

車に積載 ※()は状況に応じて家から運ぶ

 エマージェンシーシート(2つ) 簡易トイレ2回分 防災ライト

 粉ドリンク 水・アルファ米・ビスケット缶 シガーソケット電源折畳みケトル500㎖

 (ポータブル電源 1200w) (ガスコンロとガス6缶)

 (段ボール簡易トイレ) (ケース入り水 2ℓ×6)

 (寝袋 毛布 マット・ゴザ) (ポップアップテント)

 

ちなみに、避難の時はパニクッてるだろうから避難までの順序を玄関に貼っておく予定

玄関の扉を開ける

・外の消火器のチェック

玄関懐中電灯を持つ

玄関ヘッドライトをつける

風呂に水を張る(生活用水の確保)

・着替える ショルダーバッグ

・金庫を開け通帳類をリュックに入れる

非常持ち出し袋の準備

・水運搬用キャリーバッグの準備

リュックサックの準備

各自避難物品をどんどん入れる

避難物品のチェック

・毛布かヘルメットの準備

・ガスの元栓を閉める

ブレーカーを落とす

・鍵を閉めて避難

追記

水はあれから1ケース追加購入し、簡易トイレも凝固剤と黒ビニールのセット販売を100回分購入し、在宅避難用にしようと思います

お菓子は沢山あるのですが、厨二な人達が夜な夜な減らしにかかるので、供給デブ相関関係がすでに出来ていて困りものです(笑)

大量の期限切れのアルファ化米の非常食があるのですが、不味いと言って誰も食べないんですよねぇ。お菓子備蓄缶を購入しようと思います

あと避難するか在宅避難にするかの見極めが難しいなぁと感じました。避難経路も階下のベランダに物が置いてあって逃げる妨げになりそうな問題発見しました。

次の段階として、地域防災避難についての指針を確認して、自分達に合った避難準備を考えようと思います

皆さま、多方面からアドバイスありがとうございました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん